でも、話せばわかる年でもあるので、そこも急成長してたり。。。
その赤ちゃん返りで、やはりイラつくんだけど、
ふと、
小悪魔、赤ちゃんみたいにしなくても大丈夫なんだよ???
お母さんは小悪魔の事が誰よりも一番大好きで、
赤ちゃんが生まれても、小悪魔の事が一番好きなのは変わらないから。
だから、赤ちゃんみたいにしなくていいし、どんどん大きくなっていいんだよ?
お兄ちゃんになって、何でもできても、お母さん、小悪魔の事、いつでも抱っこするし、ギュッとするし、いっぱい甘えていいんだよ。
お兄ちゃんになって、お母さんの事助けてくれると嬉しいな。
と話しました。
泣き出しました。
本当に不安なんでしょうね。
この不安を取り除くには時間をかけて変わらない大好きを伝えるしかないんだけど。。。
そーもいかない時もあったり。。。
反抗期も始まってるし、イラつくけど不安を与えてはいけない。。。
とてつもなく難しい。。。
一人目って、本当に大事に育てられてるんだなぁ。。。
悪魔は二人目で真ん中だから、完全に愛情不足で育ちましたけどねぇ。。。
なんで、ひねくれてますが。。。
でも、おひとり様平気タイプなんで、強くなったと言えば聞こえがいい。
でも、長男だからこそ逞しく育って欲しい。
だから悪魔は小悪魔にかなり厳しいです。
賢い子なので、早く気付いて欲しい。
赤ちゃん返りなんて意味ないよ〜。