あれ? | 悪魔ちゃんの結婚生活

悪魔ちゃんの結婚生活

結婚前は小悪魔と呼ばれましたが、結婚して旦那への不満が爆発して悪魔となりました。
悪魔は結婚してから後悔続き…
悪魔は旦那の悪口大好き!
悪魔は旦那の家族大嫌い!
悪魔となった私は旦那と旦那の家族に復讐することを今か今かと待ち望んでいます。

泣きそうなぐらいの喉の痛みですが、昨日の出来事を。

この喉の痛みと咳でまた茶おりがでて、心配だったので、出産予定の産科に駆け込みました。

インフル検査をし、陰性で一安心し、まだまだ待つと思ったら、順番を早めてもらい、院長の診察へ。

実は、この院長、小悪魔産むときはかなり苦手だったんです。
ニコリともしないし、ボソボソ喋るし、一方的で喧嘩もした事もありました。
なので、3年3ヶ月ぶりでちょっと構えてました。

診察室に入ると、ニコリと、風邪だって?って優しく話しかけてくれ、内心で体外受精の労をねぎらってくれ、苦労して授かると心配だよね、でも、それぐらい妊娠は奇跡で簡単じゃないからね。って共感してもらい、症状も親身に聞いてくれ、薬も多めに出してくれ、おち夢卒業して母子手帳貰ったら年内にはもー一回来て、分娩予約取ってね。と。

ビックリしました!!3年で院長が優しくなってる!?
いや、待て、待て。男がそんな簡単に変わるわけがない。
と、ゆー事は、悪魔が変わったのか!?
心が広くなった!?
いや、待て、待て。おち夢の院長の威圧感とボソボソ喋る感に慣れて、産院の院長が優しく見えるだけなんじゃないか!?
そーだよ!!それだよ!!
おち夢とは、人としても成長させてくれる病院なのか。。。高いだけあるな。

でも、これから出産までお世話になる院長なので、印象が良くなって良かったです。
確かに、妊娠は簡単に出来るものじゃない。
命はそんな簡単じゃない。
3年で院長に共感できるようになったんだ。
悪魔もお母さんだから共感できるのかも。
小悪魔の妊娠の時は、まだお母さんになれてなかったんだね。