おうち時間にドラマ・映画はいかがでしょうか。
あくまでも(・(ェ)・)のドラマ・映画紹介です。
作品を彩る主題歌や音楽とともに紹介していきます。




サムライジャパン優勝クラッカー世界一おめでとうございますクラッカー

WBC野球観戦、テレビ前で出来得る限りの観戦応援しておりました旗


今回のサムライジャパンはピッチャー・ホームラン・盗塁・バント何でもできるスーパースター星大谷翔平さんを筆頭に特にピッチャー陣が揃った最強メンバーハッスゴかったですハッ


苦しい場面、点をとられても挫けることなく点をとり返すその姿に勇気と感動をもらいました乙女のトキメキ


観戦していて思ったのは一度きりの真剣勝負、WBCはまるでプロ野球選手の甲子園ですねびっくりマーク



ということで今日は野球魂に火を付けるメラメラおすすめ野球ドラマ・映画のご紹介です野球



◎2008年ドラマ・2009年映画『ROOKIES(ルーキーズ)


原作はジャンプコミックス『ROOKIES』。


 

 


川藤幸一(佐藤隆太さん)は新しく赴任した高校の野球部顧問となり、廃れた野球部にかつての栄光をよみがえらせようと動き出します・・・


元・野球部員や新米野球部員、振り返るとそうそうたる顔ぶれメンバーたちキラキラ

安仁屋恵壹(市原隼人さん)

若菜智哉(高岡蒼甫さん)

湯舟哲郎(五十嵐隼士さん)

御子柴徹(小出恵介さん)

新庄慶(城田優さん)

桧山清起(川村陽介さん)

今岡忍(尾上寛之さん)

関川秀太(中尾明慶さん)

岡田優也(佐藤健さん)

平塚平(桐谷健太さん)

赤星奨志(山本裕典さん)

濱中太陽(石田卓也さん)

ひとりずつ心をひらいていく川藤の放つ名言の数々。


青春学園ドラマです乙女のトキメキ


GReeeeNさんの主題歌は胸打たれる乙女のトキメキ楽曲とPVで大ヒットしましたね。

 


 

 

 

 

 


ドラマ主題歌・GReeeeNさん『キセキ』。


 

 

 

 


映画主題歌・GReeeeNさん『遥か』。


 

 


◎2014年ドラマ『弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜


原作は『「弱くても勝てます」 開成高校野球部のセオリー』なんとノンフィクションの実話ハッ


 

 


ドラマ化にあたり脚色が加えられ、ドラマについてはフィクションとありました。

どこまでがノンフィクションでどこからがフィクションなのか気になり原作読んで確認したくなりますびっくりマーク


主演・嵐 二宮和也さんです。


田茂青志(二宮和也さん)は臨時教員として赴任した高校で、自身の高校時代の元監督・現校長(笹野高史さん)にすすめられて野球部顧問となります。


ROOKIES(ルーキーズ)』は

キラキラ元気いっぱい顧問と

不良部員たち、でした。

弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』は

以前東大で生物研究していた変人生物教師顧問と

秀才で勉強はできるけれど野球はできないへっぽこ部員たち、

(福士蒼汰さん

山崎賢人さん

HeySayJUMP 中島裕翔さん

間宮祥太朗さん

本郷奏多さんなど)

です。


ちなみにマネージャー(有村架純さん)、こんなマネージャーいたら頑張れると思いますパーフェクトマネージャーです。


田茂はへっぽこ野球部を絶対に勝たせてやりたいと、独特なセオリーで甲子園を目指します・・・


 

 

 


主題歌・嵐さん『GUTS!』。

野球の球を打つバッターモチーフだったり、

応援団モチーフだったり、

大人数で真似して踊りたくなるダンス。


 

 


◎2021年ドラマ『八月は夜のバッティングセンターで。


原案はゲームアプリ『八月のシンデレラナイン』。

 

 

 


SF&リアルレジェンド野球選手が登場するという非常に面白いドラマでした気づき


夏休みひまわりバッティングセンターでアルバイトすることになった女子高生・夏葉舞(関水渚さん)。


バッティングセンターに夜な夜な現れる謎の男(仲村トオルさん)は、バットを振る女性のバッティングを観察しただけで女性の悩みを見抜きます。


そして謎の男が「ライフ イズ ベースボール」という言葉と共に野球ボールを空中に投げると、謎の男と女性と舞とで不思議異空間へ瞬間移動。


リアルレジェンド野球選手が登場しその野球人生を目の前で見て諭し、謎の男は女性の悩みを解決していきます・・・


毎週代わる代わるゲスト女性とリアルレジェンド野球選手が登場。

かなり豪華ですキラキラ


一回 木南晴夏さんと岡島秀樹選手

二回 堀田茜さんと山﨑武司選手

三回 武田玲奈さんと川崎宗則選手

四回 深川麻衣さんと五十嵐亮太選手

五回 佐藤仁美さんと里崎智也選手

六回 山下リオさんと吉見一起選手

七回 板谷由夏さんと山本昌選手

八回 BEYOOOOONDS 山﨑夢羽さんと古田敦也選手

九回 齋藤里菜さんと上原浩治選手


九回まで、というのが野球になぞらえてていいですね二重丸

 


 


主題歌・クリープハイプさん

オープニング『しょうもな』。


 

 


エンディング『こんなに悲しいのに腹が鳴る』。


 

 


イベントバナー



お越しいただきありがとうございました。

よろしければまた他記事もどうぞ(・(ェ)・)



関連記事へ↓