こんにちは!
こがらしのギタボ たなけんです!
年末も年末、振り返りの時期です。
自分も便乗しまして・・・書きます。
音楽と仕事の2本立てです。
まず先に音楽から書きます。
・音楽
ライブが増えました。
観戦と演奏。
どちらも今年は多かったですね。
見る方はフェスに3本も行ってました。
JAM、ロッキン、CDJ。
最後の最後にやらかしてなかったら、完璧だったんだけどなあ・・・。
9mmはフェス含めたら5回見てますね。
フェスで2回、ワンマンで3回。
・・・来年も同じくらい見そうだなあw
こがらしの方も少し振り返りを。
なんといってもPVと音源。
この2つは大きかったです。
PVは作って良かったの一言。
かなり良い評判でございます。
ありがたい限り。
あのクオリティのPVをもう1本作ろう!
と気軽にはいきませんが・・・
またお金がある時に作りたいですね。
音源は2曲制作。
ユズルベカラズとサウザンレターの再録です。
音源は来年も1曲は録りたいところ。
お楽しみにしてくださいませ。
再録ではなく、新曲で録りたいですね。
無事に結成7周年も迎えました。
7年の中で、1番平和な年だったなあ。
メンバーの仲が良い感じです。
弾き語りとコピーの方も充実。
社会人になってから、ライブ本数が1番多い年になりました。
弾き語りは今年で方向が定まりました。
来年も弾き語りらしからぬ演奏で行きます。
どうぞよろしく。
ここのところ、後輩に呼ばれる機会が増えてます。
世代交代の波が来ている証拠でしょうか。
がんばらんとなあ。
コピーはサークルでのみ披露。
頼られる限りは応えたい。
また来年もお呼ばれしているので、やったります。
ちょうど9mmの曲をコピーしていますが・・・
いや~懐かしい。
高校時代に必死でコピーしてた記憶が蘇ります。
後輩がやりたい曲をコピーする。
正直めちゃくちゃ勉強になっております。
曲の流行りも年々変わります。
うまく吸収して、オリジナル曲にも繋げたい。
何より楽しいですしね。
・仕事
仕事は3月に以前の仕事を辞めました。
これにより、住む場所も千葉県から都内へ。
東京に帰ってきました。
ちゃんとした引っ越しも初めて経験。
新卒の時は会社負担でしたからね。
こんなにお金かかるのかとびっくりでした。
4月からは新しい職場での仕事がスタート。
前の職場と似た業界のお仕事です。
色々ありまして・・・
夏場に1度おやすみをいただきました。
8月の1ヶ月は会社に行ってません。
その後は復帰して今月も無事に乗り切りました。
9月からほぼ休まず4ヶ月。
よく乗り切ったと自分を褒めたいです。
転職してから、休みと時間が大幅に増えました。
土日祝休みで、残業も少なめ。
めちゃくちゃありがたいです。
同時に、前の会社でお金を稼ぎすぎたなあと実感。
住民税がえぐいです。
稼ぎすぎるのもあかんなあと。
来年は社会人4年目。
まるで実感がございません。
え、もうそんなに経ってるの?と。
社会人になると、時間が経つのがあっという間。
よく言われている言葉ですが、本当だなあと。
気がついたら1年過ぎてます。
以上です。
なんだかんだで今年も色々ありました。
来年も何かが起こりそうです。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
こがらしの曲
すべてストリーミング配信中
抜け殻の街(MusicVideo)
https://youtu.be/jInMrzXS4jg
サウザンレター(再録)
https://youtu.be/p5iieAXPxPc
ユズルベカラズ
https://youtu.be/mVosNnaewOw
タイムロス
https://youtu.be/sTq8MXESogM ;
クサッタタマゴガナゲラレル
https://www.youtube.com/watch?v=kqcgx3Bv9Fs&feature=youtu.be
ライブ予定
弾き語り
2019年
1月4日(土) 高円寺バーペガ
こがらし
2月11日(火・祝)大塚ミーツ