一つの考え方 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!

こがらしのギタボ たなけんです!

 

さてさて。

昨日はイベントに行ってまいりました。

 

主催の方と少し話しまして。

ちょっとしたアドバイスを頂きました。

 

自分が夏にかかった病気。

主催の方も、似たような病気にかかっていまして。

こういうやり方もあるよ~と提案されましたね。

 

内容としては・・・

いわゆる俯瞰の視点ですね。

 

一歩引いて、考えてみる。

しっくりくる表現としては、これかなと。

第三者の目線を作る形ですね。

 

自分と相手の関係に、少し引いた目線の自分を加える。

友達の目線を自分で作る形ですね。

 

頭で考えすぎて、ダメになる傾向がある病気なので・・・

考える方向を少し変えてしまえばよいのでは?

という感じですね。

 

友達ならこの時どういう言葉や行動を出すだろうか?

考える角度を自分から他人に変えてますね。

 

自分のことを、他人として捉えると言いましょうか。

悩む傾向が止まらないのであれば・・・

いっそ考える角度を変えてしまおうと。

 

自分がいかにダメか。

どうしてもこの方向に行く考え方を、別の方向に向けてあげる。

 

個人的にはなるほどでしたね。

ああ、そういう考え方もありだなと。

良い話聞けましたね。

 

それでは。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

田中健太


こがらしの曲
すべてストリーミング配信中

抜け殻の街(MusicVideo)
https://youtu.be/jInMrzXS4jg

サウザンレター(再録)
https://youtu.be/p5iieAXPxPc

ユズルベカラズ
https://youtu.be/mVosNnaewOw

タイムロス
https://youtu.be/sTq8MXESogM ;

クサッタタマゴガナゲラレル
https://www.youtube.com/watch?v=kqcgx3Bv9Fs&feature=youtu.be

ライブ予定

弾き語り
12月15日(日)お昼 高円寺バーペガ
12月24日(火)高円寺バーペガ

こがらし

ライブ未定