こんにちは!
こがらしのギタボ たなけんです!
今回のお題はバンドを続けるコツ。
学生~社会人を経て、今もバンドを継続中。
その中で気がついたことを書きます。
・無理しない
メンバーのペースを配慮して、無理なペースで活動をしない。
意外と忘れがちになりやすい点です。
どのくらいの頻度で練習やライブをするのか?
バンドを組んだ段階やメンバーを入れる時。
これはちゃんと話しておくべきです。
バンドができる楽しさもあり、ライブや練習を入れすぎてしまい・・・
後からメンバーに文句を言われる。
揉める原因になりやすいので、気をつけましょう。
メンバーによっては、特定の時期は忙しくて動けない!
社会人になるとそんなこともあります。
メンバー忙しい時期はサポートを入れるのか?
それとも休みにするのか?
そこらへんも考えておくとスムーズにいきます。
もちろん無理をする時期が必要な場合もあります。
レコーディングや企画ライブ。
大掛かりになればなるほど、いつもより力が必要になります。
そんな時は、スケジュールの調整等で対応しましょう。
大掛かりなことをやる時は、前後どちらかに余裕を持たせる。
ずっと全力でやることは難しいですからね。
また書きます。
3回くらいで終了予定です。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
こがらしの曲
抜け殻の街(MusicVideo)
https://youtu.be/jInMrzXS4jg
タイムロス
https://youtu.be/sTq8MXESogM ;
クサッタタマゴガナゲラレル
https://www.youtube.com/watch?v=kqcgx3Bv9Fs&feature=youtu.be
ライブ予定
弾き語り
8月9日(金)高円寺バーペガ
8月17日(土)高円寺バーペガ 企画
こがらし
9月28日(土)大塚ミーツ