バンド練習 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!

こがらしのギタボ たなけんです!

 

昨日はバンド練習でございました。

練習→飲み。

いつもの流れです。

 

6月のライブ。

新曲を1曲やることになりそうです。

 

今回の新曲は、みんなでワイワイやってたらできました。

簡単に言えばセッションですね。

 

・・・かっこつけすぎましたw

スタジオで軽く作る→持ち帰って作り直す→再度バンドで演奏

こんな流れでした。

 

最初の段階はひどいものです。

何も決まってないので、手探りで作業を進めます。

曲の土台がないため、まずは構成と進行決めです。

 

ざっくり構成が決まったら、自分がメロディーと歌詞をあてます。

持ち帰って1人での作業。

土台に歌が入った形ですね。

 

再度バンドに戻してからは、細かい点の修正です。

尺を削ったり、変化をつけたり・・・

形が見えてくる頃ですね。

 

正直に言えば、かなりアナログな進め方です。

時間はめちゃくちゃにかかります。

 

曲のデモを作って、この通り演奏してくれ!

この方が間違いなく曲の完成は早いです。

デモさえ良ければ、曲の細かい点の修正だけで終わります。

 

しかしながら、あくまでバンド。

全員であーでもないこーでもないと悩みながら曲を作る。

これもまた楽しいものです。

 

あ、そうくるのか!

バンドで合わせていると、度々自分の予想を超える時があります。

 

とりあえずバンドに持ち込んでから考える。

最近はそうしています。

 

自分ではパッとしないな~と思った曲。

バンドに持っていったら、めちゃくちゃに好評。

そんなパターンもよくあります。

 

曲作りに終わりはないです。

いつやっても面白い。

 

それでは。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

田中健太

 

こがらしの曲
抜け殻の街(MusicVideo)
https://youtu.be/jInMrzXS4jg

タイムロス
https://youtu.be/sTq8MXESogM ;

クサッタタマゴガナゲラレル
https://www.youtube.com/watch?v=kqcgx3Bv9Fs&feature=youtu.be

ライブ予定

弾き語り
5月14日(火)下北沢ウェーバー
5月26日(日)高円寺クラブライナー(お昼)

こがらし
6月9日(日)下北沢ウェーバー
こがらしpresents
「ロックの日!」
op/st 18:00/18:15
チケット代 2000円+ドリンク代(500円)
act
こがらし/Zorgez/ママノイノママ/Jackalope Island/おういえあ!/ナカムラコナン/モッツン(O.A)

こがらしはトリで21時から出番です!

7月20日(土)大塚Deepa