こんにちは!
こがらしのギタボ たなけんです!
テレキャスを使い始めて、5~6年目。
気がつけばテレキャスばかり使っていました。
最初は単純な憧れですね。
ミッシェルのアベフトシさんが好きすぎて・・・
すごく似ているギターを買いました。
買ったギターは、フェンダージャパンのTC72。
低音域がしっかり鳴るテレキャスです。
1番長く使っていましたね。
カッティングで5~6弦を弾いた時に出る音が素晴らしいです。
今のメインギターでは難しいなと。
バンドの音に潰されないんですよね。
翻って、今のメインギターであるmomoseのテレキャス。
超優等生です。
満遍なく音が出てくれます。
レコーディング時には大活躍でしたね。
多少音小さめでも、高音域までしっかり聴こえる。
お値段張るだけあるんだなと。
細かいところの配慮も良いです。
ペグ、ネック、ボディ。
要所でプレイヤー目線のありがたい仕様があります。
どちらのギターも、木材はアッシュです。
アルダーだとどうしても音が軽すぎて・・・
重めのサウンドが欲しくなります。
結論としては、どっちもすごく良いギターです。
しばらくテレキャスで楽しみます。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
こがらしの曲
タイムロス
https://youtu.be/sTq8MXESogM
抜け殻の街
https://youtu.be/875IEXiY3dw
クサッタタマゴガナゲラレル
https://www.youtube.com/watch?v=kqcgx3Bv9Fs&feature=youtu.be
ライブ予定
弾き語り
こがらし
9月30日(日) 大塚ミーツ
こがらしpresents
「クレイジースペースvol.9」
open 12:15 ?start 12:30
チケット代 1400円+ドリンク代(600円)
act
こがらし/e´uropa/mouse-unit/Zorgez
こがらしの出番はトリで14時からです!