こんにちは!
こがらしのギタボ たなけんです!
来週にレコーディングがありまして。
ちょこちょこと準備をしています。
演奏はもちろんですが・・・
どんな感じで録ろうかな?
というのも考えています。
一発録りかバラ録り。
これによっても、結構変わってきます。
一発録りは、名前の通りにバンドでせーの!で録る形ですね。
全員で同じ空間で演奏して、録音します。
ロックバンド向きの録り方ですね。
ノリがそのまんま出て、パートごとの録り直しもできない。
ミスってもノリが良かったので、OKになる事もありますね。
バラ録りは、各パートで録音する形ですね。
ドラムとベース(リズム隊)→ギター→リードギター。
この順番で録るのが多いかなと。
こちらはパートごとの録り直しができますね。
その分、演奏の勢いは一発録りに比べて落ちちゃうかなと。
安全にいきたいなら、バラ録りが無難ですかね。
こがらしは、前回一発録りだったので・・・
今回はバラ録りでいこうかなと。
練習せなあかんなあ。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
こがらしの曲
クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
https://www.youtube.com/watch?v=kqcgx3Bv9Fs&feature=youtu.be
弾き語り
2月24日(日) 高円寺クラブライナー お昼
12時から演奏
3月25日(日)高円寺クラブライナー お昼
たなけん企画
14時40分から演奏(トリ)
こがらし
4月29日(日) 代々木Barbara