スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は45分ギター練習しました~、ぼちぼちです。
昨日は豊洲PITに行ってきました!
会場30分前くらいに到着。
すでにお客さんは結構いましたね~。

まずはGRAPEVINEの出番。
の前に・・・9mmから卓郎さんが登場!
前説とのことでした。
卓郎さんと滝さんがGRAPEVINE好きという事実も発覚。
滝さんはスロウを耳コピしてたんだとか・・・
意外ですね~。
さてさて。
SEなしでGRAPEVINEの面々が出てきました。
・GRAPEVINE
ギターボーカルの田中さん、一言目に
「ほぉ、これが9mmのファンですか。」
といきなり笑わせてくれましたw
ゲストバンドとはいえ、アウェーに近いステージ。
一言目からこの言葉がスルッと出る・・・
平常運転と言えばそれまでですが、メンタルがすごいですな~。
1.FLY
2.EVIL EYE
3.1977
4.スレドニヴァシュター
5.MISOGI
6.CORE
7.風の歌
セットリストもらしさを残しつつ、攻める姿勢も随所に。
スレドニヴァシュターはびっくりです。
イントロでおお!と声が出ましたw
GRAPEVINEは曲の幅が広い分、どういうセットリストで来るのかな?
というのが気になりましたが・・・
バランスよく入れてきましたね。
COREが1番グッときました。
アウトロの演奏で、もうちょっと続いてくれ!
と心の中で叫んでいました。
対バンが誰であれ、姿勢は崩さない格好良さ。
相変わらずの素晴らしい演奏。
満足の45分でした。
・9mm parabellum bullet
9mmは・・・
セットリストを見てもらうのが1番ですねw
1.太陽が欲しいだけ
2.Discommunication
3.モーニングベル
4.インフェルノ
5.ロンリーボーイ
6.スタンドバイミー
7.反逆のマーチ
8.Lost!!
9.The Revolutionary
10.生命のワルツ
en.Talking Machine
アルバムの曲をベースに、えらい盛り上がり。
後ろで見てましたが・・・
いつの間にか拳は上に上がっていました。
5人編成の9mmをライブで見るのは初。
滝さんの状態が気になりましたが・・・
要所で弾き倒してる姿を見て安心しました。
轟音の曲の中で、スダンドバイミーが際立ってました。
ドラムのかみじょうさんが、この曲で振りかぶって叩いていたのが印象的です。
気持ちが入っていましたね。
サポートの武田さんも素晴らしかったです。
ギターの音は原曲に忠実、音もしっかり聴こえていました。
最後のアンコールは4人での演奏。
もちろんお客さんの歓声は、この日1番の大きさです。
これだけでも大満足だったのですが・・・
終演直後に、フラッグの前にスクリーンが。
何かな?と思い見ていると・・・
スクリーンに動画が映し出され、そして
「来年の春、アルバム発売決定!」
の文字が。
うおおお!とまた叫びましたw
以上、レポートでした。
どちらも好きなバンドの自分としては、最高に楽しめました。
最後はGRAPEVINEから1人呼んで、1曲やるかな?
と思いましたが・・・
カラーも違いすぎますし、さすがになかったですねw
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE
こがらしのHPはこちらです。
ライブ予定
11月22日(火) 下北沢ウェーバー
こがらしpresents
「こがらし結成4周年!」
Op/St 18:00/18:30
チケット代 1500円+ドリンク代(500円)
ACT
こがらし/Black Rat Hibiscus/mouse-unit/ロココワウワウバタフライ/A空母/Absolute ZERO
O.A 谷本雄一(atLestyRe)
下北沢ウェーバーまでの行き方はこちらです!
こがらしの出番は21時からです!
ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!