最初の頃と今の曲の変化 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日はギター弾けず・・・今日頑張ります。

長いことバンドをやっていて・・・
曲の数も膨大になってきました。

最初の頃と今の曲。
比較すると、随分と変化がありますね。
改めて聴いてみると、面白いです。

最初の頃の曲は・・・
今聴くと、直線的ですね。

技術的には、今と比較すると見劣りします。
その分だけ、これで行くぞ!
という勢いがすごいです。

勢いって大切ですね~。
技術を勢いが思いっきり凌駕する時があるというか・・・
バンドの不思議なところです。

歌詞も曲も直線。
バンドの結成したての頃が懐かしいです。
今考えると、必要な時期でしたね。

翻って、今のバンドの曲。
色々と実験して、また直線的な傾向に戻っています。
結局戻るのかとw

ただ、最初の頃と比べて・・・
バンド全体の技量や経験が上がっているのが、大きな違いですね。

戻る所に戻って、また頑張ろうという気持ちです。
1周回って、シンプルにやるのがいいじゃん!
と気づきました。

1周回った経験が、今後どう生きてくるのか。
バンド全員の努力次第ですね。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)


こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

9月10日(土)池袋アダム

TEENAGE AFTERPARTY企画
「改心の陣 第弐波 騒」

Op/St 14:30/15:00

チケット代 2000円+ドリンク代

ACT
TEENAGE AFTERPARTY/遠山サンドウィッチ/ハービバノンノンズ/ティンコティンコ/こがらし/BURGER MACHINE/Black Rat Hibiscus/キャプテン・ロットンズ/澁谷将己/菊池マッカートニー

こがらしの出番は16:50分からです!

10月19日(水)大塚ミーツ

こがらし企画
「クレイジースペース Vol.3」

Op/St 18:00/18:30

チケット代 1400円+ドリンク代(600円)

ACT
こがらし/Black Rat Hibiscus/プラグラムハッチ/DETOX/THE MADCATZ/合格4号ズ

こがらしの出番はトリで21時からです!

大塚ミーツまでの行き方はこちらで!

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!