ギターが上手いってなんだろう? | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日はギター弾けず・・・今日頑張ってきます。

ギターが上手いってなんだろう?
とたまに考える時があります。
今回はそれがテーマです。

自分は高校と大学の頃で上手いの観点が分かれます。
歳を重ねて変わりましたね~。

高校の頃は本当によくあるパターンというか・・・
速弾きできる人が上手い!
とかずっと思っていましたw

テクニカルな人見るとすげえ~!
と毎度なっていました。

で、大学生になってからは・・・
頭に残るフレーズが弾ける人が上手い!
という方向に変わりました。

TRICERATOPSやGRAPEVINEを聴き始めたの影響が大きいですね。
この2バンドは大学生になってからよく聴きました。

実際にライブも見に行きましたが・・・
どっちもグッと来るもんがありました。
和田唱さん、西川さん共にすごく頭に残るフレーズを弾くんですよね~。

聴く音楽が変わり・・・
そして自分の中で上手いと思う基準も変わった!
というのが正しいかもしれませんね。

味覚とかと同じなのかもしれませんねw
歳を重ねて好きな食べ物が変わる!
てのは自然なことですもんね。

また歳を重ねたら変化するかもしれません。
好みは絶えず変化するものですね。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)


こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

4月17日(日)下北沢ボイスファクトリー

~Kossypresents Vol.341~
チケット代 1500円+ドリンク代
open15:20 /start15:50

出演
FJ/THE MADCATZ/Powerful/こがらし/The Dooms/NAGARENIMAKURAS (流れに枕す)/the open/the headache/LibrA

こがらしの出番は17時50分からです!

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!