バンドを始めてから5年経ちました。 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間ギター練習しました~、頑張りましょう~。

早いもので高校から始めたバンド活動。
早くも5年目です!

そのうちの2年半、つまり半分はこがらしに費やしてます!
これすごいことですね・・・。
自分でこの事実を知って今びっくりしています。

5年前の自分に比べればギターも歌も上手くなりました。
これは間違いなく言えます。
何事も継続と言いますがこれは事実ですな~。

ただ演奏するのが上手になった分だけ失ったものもあります。
向上心が始めた頃よりなくなりました。

始めたての頃の
うまくなりてえ!
という欲は結構あったほうだと思います。

ただその欲も半年も持たなかったですな~・・・諦め早いですw
今も向上心はありますが始めたての頃と比べると見劣ります。
でもこれはどの人も共通ですかな~。

あ、でも長い間続けて良かった事のほうが多かったです!
仲間も増えましたし、長く続くバンドもできましたし・・・
バンドがきっかけで音楽と関係ない人と繋がったりというのもありました。

あとはやりたいことが明確に見つかっている。
これは結構大きいです。

バンドしたい!ライブしたい!
当たり前のようにこの2つを自分は求めていますが・・・
友達とかから

ええな~、やりたいこと明確にあって。

というのを言われた時にあ、俺は運がええんだなと思いました。
俺これやってるよ!
と明確に言えるものがあって良かったと。

打ち込めることや好きなことが1個あるってのは素晴らしいことだ!
と気づきました。
バンドあって良かったです。

あとはうまい人を見ても凹まなくなったというか。
最初は自分よりうまい人見る度に凹んでました、本当です。
今そんなことやってたら凹みすぎて倒れますw

自分のできることやろう!
と今は切り替えています。

うまい人はそのうまい部分の技術を活かした音楽を。
自分は自分に合った音楽を。
という感じに考えました。

この人はこういう特徴でこれができる!で、俺はこれが特徴でこれができる!
どっちも違ってOK!
と考えられるようになってから非常に気が楽になりました。

技術面というよりメンタル面での変化が大きな5年間でした。
これからも様々な変化がありそうです。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

2年半・・・改めて長くやってるんですな~自分w
クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)


こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

9月1日(火)高円寺クラブライナー 弾き語り

9月18日(金)大塚ミーツ

合格4号ズ×こがらし×サヨナラの最終回
3組共同presents
「次回予告Vol.1」
open 18:00 start 18:30
チケット代 900円(当日1400円)+ドリンク代(600円)

ACT
a parrot in small city/未来派のふたり/ラフドロップ/こがらし/サヨナラの最終回/合格4号ズ

新体制のこがらし初ライブです!
こがらしの出番は20時からです!

大塚ミーツまでの行き方はこちらどうぞ!

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!