こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間58分ギター練習しました~、良いです。
ふとギターの事が書きたくなりました。
ここ最近昔の邦楽ロックをまた聴くようになりまして・・・
やっぱアン直良い!と再び思うようになってきました。
今のメインのギターとして使っているテレキャス。
これにしてからずっとアンプ直結で弾き続けてきました。
マーシャルにぶっさして終わり!
という感じです。
こがらしの時はフットスイッチも足元においてないです。
潔い!
とライブハウスのPAさんに言われたことがありますw
シールドだけですもんね~。
アン直を始めた理由は・・・
ミッシェルのアベフトシさんの影響ですね。
もうそれだけで言葉は足りるかなとw
あの音出したい!
とずっと思ってまして。
テレキャス買ったしマーシャルでアン直であの音を!とずっと続けました。
バンドの事情もちょいとありましたかな~。
こがらしはリードギターの大前君がJCを使っちゃうので・・・
必然的にマーシャルが空いてくるんですよね。
マーシャル使うなら単体で歪むしエフェクターなしでええや!
と考えまして。
今現在までに至ります。
とにかく右手に関してはアン直になってから鍛えられました。
というか未だに勉強中です。
でかい音量を右手でコントロールするとでも言えば良いのでしょうか?
右手の弦を弾くスピードの調節が鍵だと思います。
どれくらいの速度で振り切るか?てのはよく考えてましたな~。
アン直は音の強弱の仕方本当に鍛えられますね~。
小さくしたければ右手で調整!
というのはずっと実践してきました。
最近鮎川誠さんのライブの映像とかをよく見ています。
この方もアン直です。
すばらしいトーンかましております。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
ギターについては本当に色々書きたいことあります。
クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE
こがらしのHPはこちらです。
ライブ予定
6月22日(月)下北沢モザイク
MOSAiC presents
『KNOCKOUT vol.12』
OP/17:30 ST/18:00 1800円+500円(ドリンク代)
※高校生以下ドリンク代のみ\500 (学生証提示)
Pollyanna / こがらし / Well done Sabotage / 恋は魔物 / PINK STRIKE / early whereabouts
こがらしの出番は20:45分からです!
7月30日 (木) 下北沢WAVER
ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!