スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間5分ギター練習しました~、ぼちぼちです。
こがらしのライブがあと3日に近づいて来ました!
早いもんですね。
詳細はこんな感じです。
4月26日 (日)新代田FEVER
『questing vol.11』
Op/St 18:00/18:30
チケット代 1000円(ドリンク代500円)
act
EDO CITY/The Memphis Bell/こがらし/taicoto orient/ヤミアガリ/死んじゃうじゃんか
こがらしは20:45分からの出番です!

ライブハウスの場所は・・・
新代田駅を出て目の前の信号わたったら着きます!
徒歩30秒とかのレベルですw
あまり実感がないですが・・・結構すごいとこでやります。
錚々たるバンドがワンマンとかやってるハコです。
そのライブハウスに日曜日に出れる!てのは嬉しいですね。
とはいえ。
別段バンドとしては大きなハコだからやることを変えます!
的なものは特に無いです。
いつもやってることをそのまま規模がでかい場所でやる。
てな感覚です。
あ、動いてもいつもよりぶつからなさそうなのは嬉しいですw
バンド初めたての頃は
「このハコでやりたい!」
てのは結構明確にありました。
閉店してしまいましたが下北沢屋根裏がまさしくそれでしたな~。
ミッシェル好きなので・・・
実際出演出来た時は結構感慨深いものがありました。
今はといえば・・・
そんなにないんですよね。
どこでやっても同じテンションで行けるかなと思います。
同世代くらいのバンドがどんどん大きなハコでライブしてたりします。
O-WESTとか赤坂ブリッツで騒いでたらO-EASTでやったぞ!
とかいうバンドも出てきました。
すごいな~と思いつつ。
自分はあんまそこらへん興味沸かないな~とか思ってたりもします。
大きなハコでやりたい!てのはないんですよね~。
小さいハコでのライブの方が個人的には好きです。
終わった後にすぐにお客さんと話に行けますしね。
お客さんとのお喋りすごく好きです。
あと小さなライブハウスだと色々トラブルもあるんですよ。
そのトラブルが楽しいです。
メンバーとステージで動いてたらぶつかるし・・・
たまに人入りすぎて酸素薄っ!てなったり人少なすぎて凹んだり。
あとステージが照明近い分糞暑いですしw
こういうトラブルが一切ない!
てのはなかなか寂しいもんじゃないかな?と思っています。
快適すぎると逆にやりずらいというか・・・w
今回はたまたま良いお話を良いタイミングで頂けたのでGO!
という感じでした。
ちょうどこの時期にやりたい!と思った時に良いお話もらいました。
久々に下北沢以外のハコでもやろうかなと思っていたので。
タイミングが良かったんですよね。
新代田は下北沢の1駅先なのでほぼ下北沢みたいなもんですがw
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE
こがらしのHPはこちらです。
ライブ予定
5月2日 (土)新宿JAM
こがらしは午前8時30分に出演!
100時間超えの複数日にまたがるモンスターイベント!
チケット代が一般2000円 / 高校生無料
100時間往来自由
6月22日 (月)下北沢モザイク
ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!