ライブ直前はやることがたくさん! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は11分ギター練習しました~、寝てました・・・w

突然ですが・・・
ライブ直前はやることが大量にあります!
ライブ数日前辺りからやることが増えてきます。

ざっと自分がやっていることを書いてきます。
なかなか多いもんです・・・。

・CD製作

CDが足りなくなっていた場合はCDを追加します!
ジャケットを刷って、CDに音源を焼いて、ケースに詰めて・・・
労力がだいぶかかりますね~。

自作で全部作っています。
1枚で100円ちょっと超えるくらいの金額がかかっています。
・・・多少の利益は出ていますよ~!

ただいかんせん結構時間がかかります!
ジャケットを刷るのが1番時間かかりますな~。
自宅のプリンターで奮闘しておりますw

・フライヤー製作

これは毎回のライブごとに作っていますね~。
大枠はほぼ決めています。
で、ライブの日程だけを毎度変更する感じです。

自宅のプリンターで刷って・・・
コンビニの印刷機で30~40枚ほど刷ります。
自宅でこの枚数やるとインク代がやばいことになりますw

で、自分のバンドはA5のフライヤーをA4で印刷しています。
半分で切るとA5のフライヤーが2枚できます。
1枚辺り5円くらいでしょうかね~。

・曲の練習

はい、1番これが重要ですねw
主にセットリストとMCでしょうか。
この2点が決まれば後は早いです。

MCは毎回自分が担当しております。
大枠だけサクッと決めて後はその場のノリで・・・
というのが最近のMCのやり方になっております。

直前でスタジオに入ることが大半です。
なのでセットリストは直前のスタジオで決めることが多いです。


以上です~。
曲の練習よりもCDやフライヤーに時間がかかります。
・・・誰か手伝ってくれないものでしょうかw

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

ライブまであと4日です!
幸せの銃弾


こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

iTunesにて音源を購入可能です。

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

7月2日(水)下北沢モザイク

MOSAiC presents『Age of future』

The Rolly / こがらし / 奇劇的Paradox / MEGAMUSUCA / 黄金町ガラム

Op/18:00 St/18:30

チケット代 1800円+500円(ドリンク代)
※高校生は学生証提示でドリンク代のみで入れます!

こがらしはトップバッターで18:30からの出番!

下北沢モザイクまでの行き方はこちらでどうぞ~。

7月12日(水)池袋手刀(弾き語り)

8月9日(土)北越谷TAMATEBAKO(弾き語り)

8月16日(土)下北沢屋根裏

この日は下北沢屋根裏とこがらしの共同企画ライブ!

8月24日(日) 下北沢WAVER

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!