こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は10分ギター練習しました~、がっつりやります。
昨日は秋吉さんと田畑さんのガチふらに行って参りました!
ガチふらはニコ動で生放送やってる企画ですね~。
初めて参加しました。
秋吉さんは専門学校のベースの講師。
田畑さんは音楽ショップの元店長。
という異色の2人が司会です。
企画の趣旨としては・・・
前回のゲストの作品から影響を受けたものをその日出演するゲストが出す!
という感じのものです。
出し方はゲストさんがお仕事にしているものが多いですね~。
毎度アーティスト系の方がやっております。
今回のゲストは振付師の石山さんです。
コレオグラファーとも言うのでしょうか?
石山さんとは長い付き合いですが作品見るの久しぶりです。
前半はじっくりとパフォーマンスを見る感じでした。
腕ぶん回すところがピート・タウンゼントに見えますな~・・・。
石山さんは元々バンドマンだったのでそこらへんの影響もありそうです。
お次はパントマイムの佐藤さん。
終わった後にちょこっとパントマイムやってみたんですが・・・
いや~できないですね、できる人すごいと思いました。
後半はトークがスタート。
秋吉さんが真面目にやりつつ田畑さんがガヤいれてく感じですね。
このお2人、いいコンビですな~。
終わった後には秋吉さんと石山さんのコラボがスタート。
まわりで見ていた方も入っておりました。
だいぶカオスな空間が出来上がっておりましたな・・・。
それが終わったら参加者もどかんと参加のセッションへ。
エレアコで自分は参加しました。
自分がやったこととしては
「ずっとワンコードで頭振って弾いてた。」
以上です・・・w
バンアパの川崎さんイメージで頭振ってました。
たま~に家で一人でそんな感じで弾いてますw
頭振るとなると・・・
そりゃあギターの方は複雑なことはできないわけです。
すごくシンプルなことしかできないです。
そんでもってさらにはエレアコ。
こりゃあギターソロもきっついな~と・・・。
選択肢がどんどん狭まるとやることもはっきりしてくるわけです。
弾かなくてもいいじゃないか!
ということで音の数も削りました。
ベースの方2人いるのもありましたので。
色々と投げましたね、ええ。
ソロとかリフは完全にベースにぶん投げてましたw
あ、ドラムだけはすごく見てました!
ここで上げるかな~下げるかな~とか考えてはいました。
打ち合わせなしでここが合うと楽しいです。
緩急とリズムのみ考えてました。
あとは頭振るだけです。
おかげさまで終わった後は指より首が痛かったです・・・w
終わった後なぜか褒められてびっくりしました。
シンプルにやってたからまわりが入れる余地がたくさんある!
と言われました、これは嬉しいですな~。
と、同時に音楽面白いな~と思いました。
あ、こんなんでもいいんだ~!
と再認識しました。
セッションやる前に田畑さんの作った曲が流れてました。
ひたすら同じリズムで同じことを繰り返すという曲。
これが面白いな~と思ったのがセッションで出ましたかな~。
どっかの記事でも書いてありましたが・・・
どの音よりも無音が1番インパクトある!
というのは見たことありますな~。
色々と気づくことの多いセッションでした。
音楽面白いです。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
繰り返しって強力ですな~。
幸せの銃弾
こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
iTunesにて音源を購入可能です。
田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE
こがらしのHPはこちらです。
ライブ予定
5月28日(水)池袋キングスクロストーキョー
※この日はギタボのたなけんの弾き語りで演奏時間は15分です。
たなけんの出番は18:30からです~。
6月2日(月)下北沢モザイク
MOSAiC presents 『Age of future』
こがらし / 平日よく寝る子 / 宮城裕次 (ex.ラックラスター) / MEGAMUSCA
Op/18:30 St/19:00
チケット代 1800円+500円(ドリンク代)
※高校生は学生証提示でドリンク代のみで入れます!
こがらしの出番はまさかのトリで21:00からです!
下北沢モザイクまでの行き方はこちらでどうぞ~。
7月2日(水)下北沢モザイク
8月16日(土)下北沢屋根裏
この日は下北沢屋根裏とこがらしの共同企画ライブ!
ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!