楽器を触り始めて変わったこと。 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は33分ギター練習しました~、ボチボチです。

楽器を触り始めていくつか変わったことがあります。
あくまで自分が思ったことなので参考程度に・・・。

・曲を聴いた時に自分の楽器のパートに意識が行く。

自分の場合はギターなので・・・
曲を聴くとギターに耳が行くようになりました。

これは他のドラム、ベースでも同じだと思います。
不思議と意識が行くんですよね~・・・。
楽器を触ってから変化しました。

ちなみに楽器に触る前は・・・
ボーカルに耳が行くことが多かったです。
これは人によって違うかもしれませんね~。

・家にいる時間が多くなった。

これはギターとベースの方に多いかなと思います。
ギターとベースはアンプに繋がないと音が出ないです。
それなりにでかい音を出すにはアンプが必要です。

じゃあそのアンプがあるのはどこかといえば・・・
家です。

そうすると必然的に家にいる時間が増えます。
で、その中でも練習する人はもっと家にいます。
こうしてどんどん家にいる時間が増えていくと・・・

・色んなバンドを聴くようになった。

好きなバンドのコピーもだいぶやって飽き始めた頃。
もしくはコピーバンドで知らないバンドをコピーする時。
すると自分の知らないバンドを聴き始めます。

楽器やるようになって知らないバンドをたくさん知りました。
本当に数えきれないほどにありますな~・・・。


以上です!
こういうものは思いつきでよく書いています。
また思いついたら書きます。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

これからも初心を忘れずに頑張ります。
幸せの銃弾


こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

iTunesにて音源を購入可能です。

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

5月9日(金) 下北沢屋根裏

THE ひょうろく玉/高校生ロック(名古屋)/THE JONATHAN/天王洲アイル(仮)/こがらし/Thee Ganadorr

Op/St 18:00/18:30

チケット代 1,800円+600円(ドリンク代)

こがらしの出番は3番手で19:40分からです。

下北沢屋根裏までの行き方はこちらでどうぞ~。

6月2日(月)下北沢モザイク

下北沢モザイクまでの行き方はこちらでどうぞ~。

7月2日(水)下北沢モザイク

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!