こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間30分ギター練習しました~、良い感じです~。
昨日の日記からちょっと引き継ぐ感じです。
自分の通ってる大学ではこんな感じの音楽が聴かれているぞ!
というのをさらっと書いていきます~。
・邦楽
自分の大学で邦楽ロックの1番人気は・・・
ONE OK ROCK!
やはり知ってる人、好きな人の数はかなり多いです。
Ken Yokoyamaさん、ハイスタは一部の人はかなり聴く印象です。
パンク系は人気な印象ですね~。
PIZZA OF DEATHのTシャツ着ている人をたまに見かけますな~。
ただなぜか青春パンク系はあまり名前が上がらないんですよね~。
自分が名前がわからないバンドもちらほら出てきておりますw
あ、ミッシェル好きの方も大学になったらちょこっと増えましたな~。
これは嬉しかったです。
逆にcoldrainなどのハードコアに近いバンドは・・・
なぜかあまり人気ない印象です。
他の大学だとかなり人気ある場合もあるのですが・・・不思議です。
BUMP OF CHICKENやUVERworld好きな方は減りましたね~。
大御所から少しずつ離れていってるのかな~・・・
とも思いました。
あと何故か大学の教授がフュージョン系の音楽好きだったりとかもありました。
こういうのがあるから大学は面白いですw
・洋楽
やはりパンク大人気!
GREEN DAY、Sum41辺りは不動な気がします。
文化祭でコピーしているバンドも多かったですな~。
メタル系はさすがに数がちょっと限られる印象です。
自分の大学にはメタラーさんはあまりいないですな~・・・。
意外にビートルズ聴いてる方がいたりもするんですよね~。
・ボカロ
ボカロは自分たちや一つ上の代の人たちがよく聴いてる印象です。
なっかなか人気ありますな~。
ボカロに関しては・・・
自分たちより下の代の人たちの方が人気あるのかな~と思います。
聴くことはあってもバンドでやる!
となるとまだまだ数は少ない印象です。
今後どんどん伸びていくかな~と思います。
こんな感じです。
パンク系の人気が高校に比べると上がった印象がありますな~。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
ミッシェルもっと人気出ないかな~・・・。
幸せの銃弾
こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE
こがらしのHPはこちらです。
ライブ予定
12月11日(水) 吉祥寺クレッシェンド こがらし
前売り\1800+Drink ・当日\2100+Drink
こがらし / 排他的ゴリラ人間 / CARRELA / 5 6 over 2 / Phantom Vibrators / 他
2014年
2月5日(水) 下北沢屋根裏 こがらし
ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!