自分の財布の中にあるスタジオの会員証! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間48分ギター練習しました~、曲作りしてます~。

自分の財布にはスタジオの会員証どれくらいあるのか?
気になったので確認してみました。
合計・・・9枚でした。

$都内大学生バンドマンがバンド活動について書く!

・渋谷ペンタ ムーンサイド

ここはこがらしでよく使っています!
土曜日も平日料金がうれしいところです。
スネアとペダルが無料で選べます。

・五反田ペンタ

個人練習用のカードがあります。
渋谷で作ったカードもここでバンド練習で使えます。
最近は使ってませんな~・・・。

・下北沢ベイド

しょっちゅうライブでお世話になってます!
本来はスタジオなので練習もライブ直前によくしてます。
ベースのヘッドアンプがどこもマークベースだったような・・・。

・ハモンスタジオ

池袋にある恐ろしい安さで練習ができるスタジオ。
1番狭いスタジオなら2時間2000円です!
常時猫がいます。猫の匂い苦手な人はアウトですw

・OUR HOUSE

ここはレコーディングで何度かお世話になりました。
最近は行ってないな~・・・
サウザンレターはここで録りました。

・スタジオヒノーズ

都立大学駅にあるスタジオです。
割りと安めなので高校生の頃はよく使っていました。
最近は渋谷ペンタの方が近いのでそっちに移っちゃったな~・・・。

・リンキーディンクスタジオ

神保町のリンキーディンクが大学から歩いていけるので作りました。
今のところ出番なし・・・。
大学のサークルで使うかもしれません。

・音楽館

ここは年始のスタジオライブで使いました。
その後もたま~に使っていたのですが・・・
同じ場所の渋谷ペンタに練習場所が移ってしまいました・・・。

こう見るとよく使っているのは・・・
渋谷ペンタと下北沢ベイドくらいですね~。
意外にチェーン店のノアのカードはないんですよね。

今後使う可能性が高いのは大学のサークルバンドでハモンかな~と。
なんせ恐ろしい安さですw
駅から遠いですがそれに見合う安さです。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

スタジオさん、本当に毎度ありがとうございます。
幸せの銃弾


こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

ライブ予定

10月19日(土)下北沢ペイド こがらし&ブランカーズ

「秋風祭.Vol2」
出演 こがらし/Kerplunk/もしもしくじら/Visitor from dawn/ブランカーズ(O.A)
OPEN17:45/START 18:00
チケット代800円 (ドリンク代なし。)

下北沢ベイドまでの行き方はこちらからどうぞ~。

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!