後輩のギター指導で何を教えようか考え中・・・。 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間30分ギター練習しました~、いい感じです~。

卒業とした高校の後輩のギター指導を任されました!
まさかそんな役割が回ってくるとは・・・
という感じです。

というわけで何を教えるべき考えています。
ん~・・・自分の経験から言うとおそらく

ここらへんが質問に来るかな~

というのがいくつかあります。
こちらです。

・どうやったらうまくなれますか?

この質問は・・・
答えとしては

練習とライブをたくさんする!以上!

で極端に言えば終わりなのですが・・・
さすがにそれだけではいけないですねw

基本的にどんな人であれ好きな音楽やバンドがあります。
好きな曲やバンドの方がモチベーションも上がります!
これはすごく自分の経験としてあります。

おまけに好きなバンドやアーティストなら・・・
癖や特徴的な部分を勉強するのがすごく楽です!
この真似る作業・・・本当に大切です。

好きな音楽やバンドを真似して継続してやる。
・・・と答える予定ですw

あ!
あともうひとつ。

バンドでやる曲はひたすら聴く!

ここはすごく大切です。
曲の構成を把握するのもそうですが・・・
やっぱり音源はちゃんと聴いたほうがいいですw

・練習したほうがいい曲ありますか?

色んな曲をそこそこコピーしてきたので
この曲は後に役立った!
というのもあるのですが・・・

そういう曲は難しいんですよねw
ある程度経験を積んでからで充分です。

上にも書いたとおり好きなバンドのコピーをしたほうがいいです。
その過程で色んな技術を学べますからね。
その後からでも役立つ曲をやればOKです。

・音作りはどうすればいいですか?

ん~・・・これは自分も答えの出し用がないですw
基本的にはエフェクターで出すのかアン直で出すのか?
によって多少言うことは変わります。

エフェクターに関しては
良い物買えばいい音でるよ!
ということは言います、高いものは見合った成果あります。

一方でアン直は・・・
ボーカルとドラムの音量にしっかりと合わせる!
ということを言うかな~とおもいます。

あと意外におろそかにされているのがシールド!
ある程度まともなものを買ったほうがいいです。
・・・本当にここ大切です。


こんなところです。
いや~まだ言わないとまずそうなことたくさんありますw

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

曲のコピーは本当に大切です!!
幸せの銃弾


こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

ライブ予定

8月12日(月) 吉祥寺クレッシェンド こがらし

大会形式にともない20分の演奏時間です。

9月6日 (金) 下北沢ベイド こがらし

「密室のツーマンvol.1 」
出演 こがらし/gay hotel(1バンド40分ステージ!)
OPEN/START 19:55/20:10
チケット代 800円。(ドリンク代なし。)

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!