堀田君と2人でオリジナル制作! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの大学生バンドマンたなけんです!
昨日は2時間ギター練習しました~、バンド練習やはり楽しい!

久しぶりにこがらしのバンド練習でした!
2週間ほど間が空いていたので楽しかったです!
久しぶりのバンド練習はやはり楽しいもんです。

堀田君と2人で練習していました。
案外ドラムさえいれば練習はできちゃいます。
・・・いなくてもメトロノーム使ってやってますw

時間があったのでのんびり会話しながら練習しました。
自分はドラマーではないのですが・・・
ドラムマガジンは読んでるのでドラマー名の知識は少しありますw

現在堀田君は自主的に9mmのハートに火をつけて練習中とのこと!
あれ難しいんですよね~・・・
9mmの曲はどれも難しいですがw

堀田君いわく、9mmの曲は
とにかくキメが綺麗に決まらない!

そしてもうひとつ。
かみじょうさんのドラムの演奏面については
やってることは基礎的なことにちょっと手を加えた程度なのに難しいんです!

ドラマーさんの意見はかなり参考になりますね~。
叩いたことすらないのでそうなのか~!と感心していました。
別の楽器からの意見面白いんですよね~。

ちなみにどせいさんで9mmをコピーしてた時は・・・
ドラムのゆーたろーがDiscommunicationにて

ただの16分が死ぬほど難しい。

と喋っていたのをよく覚えてます。
ちなみに堀田君はゆーたろーによくアドバイスもらいにいってます。
仲は・・・たぶん良いですw

そしてドラムトークが終わったところでオリジナル制作!
衝撃的なことに・・・

1回だけ音源聞いてキメが完璧に決まった!

というすごいことが起こりました。
これ相当すごいです、道端に1000円落ちてる位すごいですw
演奏終わって2人で大喜びしてました。

そして・・・
今日こがらしの練習がまたあります!
おそらくそこでオリジナルを煮詰めるとおもいます。

堀田君の面白いところは歌詞までしっかり見てるんですよね~。
おまけにその歌詞から情景を読み取ろうとする・・・
しかも読み取った風景が7割くらい自分と一致してますw

そういえば9mmのかみじょうさんもsupernovaは
砂漠を走っている感じで叩いてる
と言ってたような・・・違ったらすいませんw

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

この曲も久しぶりにやりました!
サウザンレター


こがらしのすべてのオリジナルはこちらの記事に載っています!

ライブ予定
4月21日(日) こがらし/ちーくわーさー/Kerplunk 
5月26日(日) 下北沢モザイク(ボブフェス) こがらし

こちらのリンクからボブフェスのHPへ飛べます!

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前とライブの日付を書かれるのをお忘れずに!