全員来れなくてもバンド練習はやっちゃいましょう! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間ギター練習しました~、筋肉痛治って来ました~。

昨日はこがらしのバンド練習があったのですが・・・
なんとドラムの堀田君しか来れず2人でやっていました!
ちょいと寂しい感じでした・・・w

どうしてもバンド練習の時に直前になり
ごめん、いけない!
なんて展開はあります。

せっかくとってしまった練習です。
キャンセル料を取られてしまうのももったいないです。
ぜひ練習をやっちゃいましょう!

最低限ドラムと他のパートの人が1人いればどうにか練習はできます。
・・・ドラムの方はなるべく練習行ってくださいね~w

もちろんドラムがどうしても来れない!
なんて事態もあります。
そういう時は・・・解決策が一個あります。

原曲をかけながら練習する。

コピーをするバンドさんにはこれができます。
意外に原曲に合わせながら演奏すると

あれ?演奏がずれまくるじゃないか・・・

そうです。
かなりずれます、本当にw
気持ち少し早めに演奏してちょうど良いと思います。

コピーじゃなくてオリジナルなので曲がないです!
なんてバンドさんはこちらの方法です。

メトロノームを鳴らしながら練習する。

これは効きますよ~!
あれ?演奏とメトロノームの音が合わない!
ってなると思います。

本当はいつものバンド練習でもメトロノーム鳴らしてやるのが一番です。
・・・メトロノームの音がうるせえ!
というメンバーもいそうですがw

メンバーが練習に来れなくてもできることはたくさんあります。
ぜひ一度お試しくださいね~。

ちなみに自分は昨日は堀田君と新しいオリジナル作っていました!
やっぱりドラムがいるといいですね~。
良い感じで仕上がりました。

そういえば堀田君は新しくバンドを組んだそうです。
なんと堀田君のパートはギタボのようです!

しかもコピーするバンドが・・・
奥田民生とビートルズ。
なんとまあ・・・ツッコミどころがありますねw

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

2人だけでもこの曲はできましたw
サウザンレター


ライブ予定
2月3日(日) 中目黒児童館 銀 チケット代無料
2月24日(日) 渋谷MI こがらし チケット代無料
MIのライブはちょっと面倒ですが下のからお申込みください!申し訳ないです。
こちらから申し込み場所まで飛べます

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前とライブの日付を書かれるのをお忘れずに!