こがらしのオリジナル曲が続々と仕上がってます! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間40分ギター練習しました~、きっちり寝ましたw

昨日はこがらしの練習でした!
ベースのありちゃんが欠席でした。
次の練習待ってます!

まずはれいじ君が到着。
堀田君がまだこないので2人でセッションとかやってました!
いや~・・・セッションやったんですが終わりが見えなかったw

ん~僕よりれいじ君の方が遙かにうまいですね!
こりゃあ自分も練習しないとw

だいたい会話はバンドのお話ばかりでした。
iPodの中身見せ合ったりやりなんやら・・・

れいじ君のiPodは6000曲入ってました!
家のCD全部集めた写真がすごいことになってました・・
山積みでしたねw

だらだらやってたらドラムの堀田君到着!
今日は別のバンドの練習終えて来たようです。
おまけにチャリで来たようです、本当にお疲れ様です。

前作った堀田君のオリジナル曲があったのでそれをやりました!
あとはある程度形になっているオリジナルもしっかり練習。

堀田君のオリジナル曲は彼から
こがらしのテーマみたいな感じで作ってください。
という難しい注文がついてたので

これは困ったな~。
と思いつつ・・・結構早めに仕上がりましたw

テンポ事態はそんなに早くないですが乗れる曲です。
堀田君の持ち曲だけありドラムは光ってます!

全体で5~6回通したらある程度形になりました。
最初は「あれ?」の連続でしたが回数重ねたらあっさり!
完成していく感じが楽しいんですよね。

タイトルの候補が
「ビル・ゲイツ」
「Windows Window」
「××ジョブス」

という感じで遊び心が満載のものばかりでしたw
これらは結局採用されませんでした。

で、他の楽曲もほぼOK!
これであっさり3曲ほどオリジナルができました。

わずか3回の練習でここまで・・・仕上がるとは。
相当ペースはやいです!
今までが遅すぎたのでしょうかw

ギターフレーズがどれもれいじ君良いです!
もちろんドラムの堀田君もいいフレーズ叩いてきます。
自分は・・・もっと練習しよう、歌詞を覚えようw

堀田君のドラムはじめる前の掛け声が
よっこらせ!
と聴く度に面白そうなものが増えていますw

ちなみに堀田君もアメブロ見ているらしく・・・
メンバー紹介の時の記事も見た模様です!
すごく嬉しそうでした。

ちなみに別バンドでも同じのれいじ君と堀田君。
こんな感じです。

ほ「どうせ遅刻したこと書くんだろう?ブログに?」
れ「のせるぜえ」
ほ「わかってるねえ!

会話がなにかおかしいような・・・
ノリで会話していますねw

はい、恒例行事いきます!
なんのためらいもれいじ君は行きましたw

$都内高校生バンドマンがバンド活動について書く!

このシリーズは一体どこまで続くのでしょうか・・・
そしてこの森さんのポスターはいつまで貼られているのでしょうかw
はがされないことを祈りますw

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

微妙にアレンジが入れて練習しているこの曲。
サウザンレター


ライブ予定
1月13日(日) 渋谷音楽館スタジオライブ こがらし チケット代500円
2月3日(日) 中目黒児童館 銀 チケット代無料
2月24日(日) 渋谷MI こがらし チケット代無料

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前とライブの日付を書かれるのをお忘れずに!