文化祭を見に行ってきて色々な違いを実感。 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間ギター練習しました~、寝てました・・・w

1年ほど前に対バンしたバンドがいる文化祭に行きました!
こちらのライブですね~。
noiseというバンドを見に行きました~!

おお・・・山の上に学校が・・・
自然豊かなところでした。
たぶん僕が機材持って毎日通えと言われたら・・・辛いですw

で、のんびり会場前でまってたら・・・
なんと一年前に対バンしたドラムの子がこっちに挨拶に!

はつきさんという子です、noiseのドラマーさんですね!
一度abのライブに来てもらったので久しぶりという感じはせず。

が・・・周辺にいたnoiseのメンバーまで
あ、たなけんさん!
と声をかけてくれました!

前に会ったの1年も前なのに・・・
よく覚えているな~と思わずびっくりしましたw

noiseがどれだけ成長したかな?というのも楽しみにしながら来ました。
一年前見た時は成長するな~いうバンドさんだったので楽しみ!

・noise.

SCANDALの瞬間センチメンタルだけはわかりました!
他は・・・わからずw

で、少し聴いて一言
レベルすげえあがっとる・・・。

この1年でこんだけ成長するのか!?
と思わず感心せざるを得ないほど成長。

はつきさんスティック上持ち上げてる・・・余裕ありますね。
歌いながら叩いてますね~!
歌いながら叩くドラマーさんは好きです。

音量バランスも良い感じ!
ギターのソロもちょうどいい感じで聞こえました。

にしても全員のレベルが綺麗に上がってますな~・・・。
全員がレベルが上がってるのが分かるのってそんなにないです!
素晴らしいです。

伸びそうなバンドだな~と思っていましたが・・・
ここまで伸びるとは!
これは対バンしたいw

そして見てた時に明らかに見覚えのあるメイド服をした人が・・・
あれ?この人1年前も同じ格好してような・・・w

M君ということにしておきます。
彼も1年前ライブの時に合いました。

自「おっす~!」
M君「え!?嘘!?たなけんじゃん!

・・・自分のこと覚えていたことにまずこっちがびっくりでしたw
他にもR君やら色々な人に覚えられてました。
なんでみんな自分のこと覚えてるんだろう・・・w

で、こっからは演奏以外の感想を!
かなり参考になる点ばかりでした。

アンプが素晴らしい!

ジャズコにマーシャル。
そしてベースアンプはアンペグ。
どれもスタジオにあるものばかりです。

それがなんと学校にすべてありました!
自前でこれだけあれば楽しくなりますな~・・・
シンバルも一枚チャイナが置いてありました!

会場にいる人数が多い!

基本的に会場には50~60人の人がいました!
これだけいれば盛り上がります!
演奏してる人も楽しそうでしたね~。

軽音楽部の人数だけでもかなりいるそうです!
50名くらいはいるとか・・・
部員数は大切だな~と切実に実感しました・・・。

仲が良い!

最後に部長のM君がトリで泣きながら出てきた時には
タメどころか後輩までもが泣きながら頭を振って騒いでる
という異様な光景に・・・w

後輩や先輩関係なく仲良さそうな姿が印象的でした。
軽音楽部は基本的に上下関係が薄いですが・・・
一緒に泣いてくれる後輩を持てたら幸せですね。

さっすがに私立高校なので設備面は敵わない面がありますが・・・
部員数
仲を良くする

この2つはできるのでは?
と興味をもちました。
そのうち自分の高校にも還元してみます。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

今日はバンド練習!
サウザンレター