こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間40分ギター練習しました~、今日は文化祭見学ですw
自分の人生を振り返るコーナーです!
かなり時間がたってしまいましたねw
前回は憧れのバンドを見つけたお話です。
今回はそこから少し時間が経ち友達からある話が舞い込んできます。
ではスタート!
高校1年生
少しずついろんなバンドを知り始め
「う~ん・・・自分はどうすればうまくなるかな・・・。」
といろいろと考え始めていました。
とここらへんで学校の友達でギター弾いてる人から
N君「ライブハウス出てみねえ?主催でやるんだけどさ~。」
ちなみにこのN君。
憧れのバンドのリズムギターです。
普通のバンドならリードギター担当でもおかしくない人です。
自「へえ~!いいよ~、メンバーにもきいてみるよ!」
N君「お、頼むね!」
今考えると高1のバンドが主催ライブするのは恐らく
「100バンドいたら2、3バンドしかいない」
くらいです、たぶん相当貴重ですね。
で、そのあとはチケットノルマなど詳しいことを聞き・・・
メンバーに相談。
話し合いの結果
「とりあえず一回ライブハウスに出てみよう!」
という結論になりOKを出しました。
そして10月に差し掛かっていたのでようやく軽音楽部へ入部!
自分の学校は10月からじゃないと入部できないんです・・・。
軽音楽部だけなぜかこの制度なんですよねw
そしてライブハウスでのライブに向け練習がスタート。
そういえば・・・ベースがX JAPANにハマり始めたのもこの時期。
お陰様でベースがうまいのにさらに実力差がみんなと離れ始めますw
少しずつ実力差ができてしまい・・・
妙に関係がずれ始めてきます。
次回は多少つらいお話かな~・・・と思います。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
ん~このときはオリジナルなんて想像つかなかったな~・・・
サウザンレター
次回ライブハウスまでの道のり