またも図書館から大量にアルバムを借りました! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間30分ギター練習しました~、ジャンプ発売日ですね~w

前回5枚ほどアルバムを借りました!
その日記はこちらで!

また5枚ほど借りてきました!
すごいペースで図書館から借りてますw

$都内高校生バンドマンがバンド活動について書く!

左手前と左上がLUNA SEAとハイロウズ。
右手前、真ん中、奥からBOOWY、鮎川誠、TRICERATOPSです!

さあ今回も簡単にアルバムの感想を書いていきます!
今回もいいアルバムばかりでした!

ハイロウズ flip flop

左上のアルバムですね!
ブルーハーツのボーカルさんとギターさんがいるバンドです!
実はこれベストアルバムでしたw

2枚組でライブ音源もありました~。
どれを聴いてもやっぱり甲本さんのボーカルがいいですね!
マーシーさんもいいギター弾いとります。

個性的な曲が多いです!
一度聴いたらなかなか離れない曲ばかりです。
「相談天国」が個人的にはよかったです!

BOOWY THIS BOOWY

右手前のアルバムです!
なんとこれもベストアルバムです!
事前情報なしでいくと面白いですね~w

布袋さんのギターかっこいい!
テレキャスを使うギタリストは本当に大好きです。
ベストだけあり20曲とボリュームもかなりのものです。

「MARIONETTE」のギターリフはすごいの一言です。
これは一回聴いたら覚えます、かっこいい!

鮎川誠 ロンドンセッション

右真ん中のアルバムです。
鮎川誠さんといろんな人がセッションしてるアルバムです!
合わせてる人がそうそうたる人ばかりです・・・w

ウィルコ・ジョンソンだけでもやばいのに・・・
まさかのB.B.キングまで!
ブルースギター界の巨匠です・・・w

ほぼセッションそのまんまの音ですね。
ライブ要素が満載ですw

アベフトシさんの本にも書いてありましたが・・・
ウィルコと合わせてるこのアルバムのやつを聞いて
あれを聴いた時はホントにワクワクしましたよ(笑)

好きなギタリストがコラボしているアルバム・・・
自分もアベさんの気持ちがわかりましたw

TRICERATOPS KING OF THE JUNGLE

右奥のアルバムです。
このアルバムが1番大当たりでした!
本当に良かったです、やばいですw

たまたま9mmと対バンしてたな~程度で借りたのですが・・・
ハードな曲からゆったりした曲までなんでもありです。
でもギターリフと声がすごくいいんです!

活動してから15年以上も経つバンドさんです。
これはアルバム買う勢いで好きになりましたw
TRICERATOPSでトライセラトップスと読みます!

こんな感じですね~。
TRICERATOPSが本当にやばいです。
ギタボの和田唱さんがうますぎます・・・w

あ、LUNA SEAは・・・
まさかのライブ盤でした・・・w
事前情報がないとこれがあるのが怖いですねw

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

よし、今日もアルバム聴くぞ!
サウザンレター