どせいさんのコピーした9mmの曲を紹介! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間27分ギター練習しました~、練習量増えてますw

今日は9mmのコピーのみをしているバンドである・・・
どせいさんのコピーした曲を紹介します!

9mmの曲を何かやりたい!
と思っている方の参考に少しでもなればと思います。

・Termination

この曲は意外とすんなりいけた覚えがあります。
ボーカルは最後の方は息継ぎがあまりないですw

リズムギターの人は最後のアルペジオがある意味難所です。
あれ結構エグいです、ギタボでやる方は覚悟してくださいw

バンドで決めるとかっこいいところはダダッダッダダッの部分!
ここが決まるとかっこいいです。
9mm中では比較的ドラムは簡単な部類の曲・・・のはずw

難易度 4

・BlackMarketBlues

これも比較的簡単な部類に入る曲だと思います!
9mmの代表曲ですね~。

「売り飛ばして~」の後のフレーズ!
ここだけすごく難しいです。
バンドで合わせるとなると結構難しいですよ~。

逆を言えばそこさえ決まれば後はすき放題できますw
ギターのオクターバーはお好みで入れちゃいましょう。
ギターのゆひろ曰く「超簡単だよ!」だそうですw

難易度 3

・Supernova

とにかくエフェクターの切り替え多い!
そしてドラムがきつい!
ギターのツインリードが合わないとカッコ悪い!w

難しい要素しか見当たらない曲です。
ボーカルも難しいです、ファルセットが決まりませんw
シャウトは喉痛めない程度にしましょうw

ドラムはゆーたろーが「これ終わった後は休憩ください。」
とお願いするほど疲れる曲です。
真面目に完璧に叩こうとすると恐ろしい位疲れると思いますw

ツインリードは・・・もうひたすら練習するしかないです!
ゆひろは最近はギターソロの際はもはや手元すら見てないですw

難易度 6

まだあるのですが・・・それはまた次回!
参考になれば幸いです。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます
田中健太

この曲は難易度1か2だな~・・・w
サウザンレター