こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は35分ギター練習しました~、テスト終わりました~!
今日はSkypeをバンドで活用する!
これがテーマです。
まずSkypeの最大のメリット。
会話が無料!
いくら会話しようがSkype同士なら無料です。
おまけに画像やURLもチャットで送れます。
普通に使っても素晴らしい性能です。
ではこのSkypeをバンドで活用した例を書いてきます。
・バンドで会議
Skypeには会議通話という機能があります。
この会議通話、10人以上余裕で同時に会話できちゃいますw
この会議通話を使えばバンドで話し合いもできちゃいます。
面と向かって言いづらいことも言えちゃえますね!
・曲決め
バンドにおいて一番悩むであろう曲決め。
これをSkypeでやると・・・
自分「この曲やりたいんだけど~・・・」
相手「曲名は?」
自分「今チャットで打つよ~」
相手「YouTubeにある?」
自分「あるよ~。(YouTubeのURLをチャットで打つ)」
相手「おお~なるほどね。」
というやりとりが可能になります!
曲を決めきれないバンドさんには効果的です!
なんせその場で曲の情報が送られてきますからねw
・メンバーを知る
意外にバンドでも他のメンバーのことは知らないことだらけです!
普段のイメージとまったく違う人がいたりもします。
深夜にSkypeをすると意外な情報が得られたりします。
メンバーと意外なところで趣味が一致していたりするかもしれませんw
交流の目的としてももちろん使えます!
別のバンドさんとSkypeを通して仲良くなったりもできます。
お互いのバンドの情報交換も可能です。
と、長らく書いてきました。
ぜひバンドにSkypeを活用してみてくださいね~!
あ・・・でもaccident bond(アクシデント ボンド)の中2病ドラマーのように
中「田中~会話しようぜ~!」
俺「あの・・・今は夜の12時・・・w」
深夜にかける場合はしっかり相手側に前もって話しましょうw
それでは。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
田中健太
田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター