楽器がうまくなるにはこれをすると・・・? | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間40分ギター練習しました~、試験初日ですw

楽器がうまくなりたいけどどうすればいいかわからん!
となること・・・あると思います。

自分も一時期壁にぶち当たった感覚に陥りました。
あれ・・・今でもぶち当たってるかも・・・w

そんな時は個人的にお薦めする方法があります!
あくまで個人的にですよw

それは・・・
自分よりすごくうまい人とバンドを組む!

例えばサッカーや野球などをした方はこんな経験ないでしょうか?
1人すごい人が入って他の選手までレベルが上がってる・・・

自分もサッカーをやってました。
強いチームって1人はすごいプレイヤーがいるんです!

全員が平均的にうまいというチームってそんなにいないです。
誰かのレベルが抜けてます!

これはバンドにも言えます。
1人レベルが高い人が入るとレベルは一気に上がります!
自分の場合はどせいさんでこの現象は起きました。

ギターのゆひろとドラムのゆーたろーのベースのあんどー。
3人とも本気でプロを目指す人です。
当たり前のように高校生でも技術は相当な部類です。

そこに自分とリズムギターでまさとが入ると・・・
まさとのレベルが急激に上がりました!

以前までは耳コピなんてできなかったのに今では
まさと「この曲耳コピできます!
なんて書けるくらいまでになっていました。

演奏面でも見違えるほどに向上。
こんなに変わるのか!と自分も驚いてます。

もし自分よりはるかにうまい人から
バンド組まない?
と誘われたら・・・

ぜひはい!と答えましょう!

例え失敗しても後で絶対に経験として役立ちます。
まずは自分からいきましょう!

上手い人ほど他のバンドに引っ張りだこです。
そんな人とバンド組めたらラッキーですよ!

それでは。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
田中健太

オリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE