こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は2時間ギター練習しました~、いや~休日は弾けますw
昨日の9mmに引き続き振り返りシリーズです!
今日は最初にバンド結成した時のことを書いていきます~。
バンドメンバー探し
サッカー関係で知り合った友達の中にギター弾ける人がいました!
高校入学とほぼ同時期だったのでかなりラッキーですw
中学までサッカーやっててよかった・・・w
その子はバンプやアジカンが好きな人です~。
今はワンオクにハマってるのかな?
で、その後クラスにベース弾ける人が・・・
後に軽音部の副部長となるX JAPAN大好きなベースの方です!
しかし!
ドラムが見つからない・・・!w
友人にドラムやってくれ!と頼むも・・・
途中まではいくんだけど2名ほど断られてしまい・・・
1ヶ月ほどドラムをあきらめずに探しました!
すると・・・
なんとドラム叩ける人を発見!
この時はめちゃくちゃ喜んだ覚えがあります。
自「うおおお!やっとバンドできる!!!」
とにかくバンドしたくて仕方なかったんですねw
軽音部が9月からでないと入れないので自力で探すしかなかったんですね。
喜びもハンパじゃなかったですw
ボロボロのバンド練習
初のスタジオ練習・・・
ボロボロでしたね!w
いや~曲が全くと言っていいほどできない!w
今考えてみてもすごく苦戦してましたw
スタジオ練習を頑張り続けて1ヶ月ほど・・・
アジカンのリライトが最後までようやくできた時は
全「うおお!!できたあああ!!!」
とみんな飛び跳ねるように喜んでましたw
その後のスタジオ練習はリライト5回くらいやったかな・・・w
いや~今聴いてもリライト名曲ですな~・・・
いつかまたやりたいです!
メンバーの脱退
この時期色々あって1人脱退しちゃったんですね。
で、脱退した人がボーカルだったのでボーカルがいないな~と・・・
ベ「たなけんがギタボやればいんじゃない?」
この一言でギターとボーカルからギタボに転身しましたw
いや~・・・今考えるとすごいラッキーですね。
ギタボじゃなかったらギターここまでやってないですw
バンドをやり始めた頃のことを書いてみました!
たぶん続き書きますね~。
それでは!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
田中健太