ギターの機材紹介!~ギター、エフェクター、シールド、ピック~ | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は2時間ギター練習しました~、今日から旅行ですw

今更ながら機材紹介です!w
簡単にですがざっと紹介していきます!

ギター

$都内の高校生バンドマンがバンド活動について書く!

ARIAの子会社のBlitzというとこのギターです。
はい、自分もよく知りませんw

値段は1万5000くらいだったかな~・・・。
見た目が「これだ!!」と思ったのですぐ買いましたw

現在も使って2年ほど使っています。
そろそろフレットが削れ過ぎて大変なことに・・・w

レスポールの割にはネックも細めで軽いですね!
何よりピックガードも黒なのがいいですねw

エフェクター

$都内の高校生バンドマンがバンド活動について書く!

BOSSのME-8ってやつです。
こいつも2年使ってますね~。

マルチの中でも性能は割りといいほう・・・のはずw
歪みも結構効きますよ~。

ただ最初はかなり操作に手間取りました・・w
この機械の唯一の難点です・・・
とにかく操作が覚えづらい!w

シールド

カナレです。
はい、定番のシールドですw

なんだかはぎさんもカナレ買ったそうで・・・
これから増えるといいな~。

見た目の貧弱さに反して結構頑丈と評判らしいですw
実際自分の中でも持ってるな~って印象はあります。
以前のシールドは3ヶ月くらいで断線しちゃってました・・w

ピック

$都内の高校生バンドマンがバンド活動について書く!

緑色の亀さんピックですw
確かTHE BAWDIESのROYさんも使ってたかな・・・?
合ってるか微妙ですw

結構硬めですね!
以前まではFenderも使ってたんですが・・・

削れるのがはやすぎる!
という理由で亀さんピックのみになりましたw

正直どんだけ当時力入れてピッキングしてたんだろう・・・w
今ならもうちょい削れないはずw

それでは~。
現在旅行中ですw