ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は39分ギター練習しました~、今日ライブですw
昨日は鶴見Top'sにて
『ドクターカルピストンのバナナ★クリニック ~大きなタティーの木の下で~』
とやらを見てきました、タイトルマジですよw
早速火の車のメンバーが手厚く高専流で迎えてくれましたw
抱きつかれましたw
1、阿修羅
マイミクのしのぴ∞CARさんがおるバンドさん。
1年と2年の混合バンドでした~。
まずドラムうまい!
そしてついでに高1に見えない風格!
これは将来期待できそうです、5バンド組んでるとか・・・w
しのぴ∞CARさん歌独特ですね~。
自分ああいう感じの好きです。
ギタボミスったと言ってましたがほぼわからずw
ワンオクやら定番どこで落とすとこもGJ
演奏後にしのぴ∞CARさんに初対面。
30分くらい会話してましたね~。
なんだか自分のことをすごく評価していただいた模様で・・・
「あれ?俺こんなに評価高くていいのか?」
なんか自信もてましたw
あまりほめられたので褒め殺しくらいそうな位でした。
ちょっと感動しました、ありがとうしのぴさん!
しのぴ∞CARさんお疲れ様でした!
2S.N.Y
ワンオクオンリーのコピーバンドさん。
ここもなかなかのもん!
MCがうまいの一言、これは貴重です。
一般的にMCがうまいバンドでそうおりません。
3回ライブ行って2、3バンドいればいいくらいでしょうか?
そうです、あのレアカードが手に入らないあの感覚ですw
完全感覚DreamerとRemakeはちょっと自分のバンドでもやりたいな~と。
特にRemake!
あれは個人的にかなり好きなので機会があれば・・・。
3火の車
今日のお目当て!
3ピースになっても変わらぬ盛り上がりでした。
BlackMarketbluesのお客さんのモッシュ異常、潰されそうでしたw
桜井さんが自虐的なMCを展開・・・w
真ん中にいたので音が素晴らしい位抜けてくる!
毎度素晴らしいドラムです~。
ELLEGARDENの虹。
10ーFEETの super stomper.
ワンオクのNever Let This Go
そして今日初披露のオリジナルのsurface(サーフェイス)!
なかなかのロック調の曲、いいですね!
ぜひ聴いてくだせえ、かっこいいよ~!
モッシュがここらへんからすごいタイミングで起こり始める。
にゃんこ鳥@火の車さん、足アシメさ暗いさん、りょー!火の車.Baさんお疲れ様でした!
4虹の模型
社会人と高校生の混合バンドさん。
一言、うまい!全部オリジナル。
バラードの曲調主体でのんびり見てました。
ギターの方がビブラート多用で個人的にすごくいいな~と感じました。
7弦ギターでビブラート・・・かなりの握力必要なのかな?
かなり練習してるそうで練習時間聞いてびっくり。
5Stride
stride(ストライド)は見るのは3回目くらい。
もう大体セットリストも覚えてますw
盛り上がりすぎてダイバーが出た。
そしてボーカルさんがこっちに3回位飛んできたw
なんてテンションとモッシュだ・・・今年1番かも。
FLOWのGO!!でジャンプしたりモッシュしたりで楽しみました。
毎度strideのライブは盛り上がりますね~。
ボーカルさんのレベルも高いです、LUNA SEAやらブルハーツやら良く歌えるな~。
そういえばメンバー全員黒で統一してましたね。
田中健太 feat Meaning No Haze(ミーニングノーヘイズ)も打ち合わせなしでみんな黒着てるなんてよくありますw
6、C@LPIS(カルピス)
お目当てその2。
まず写真撮るの下手糞すぎてごめんなさい・・・w

ガールズバンドです、ガールズですw
なぜかお面(KISSのあのいかつい感じのお面)を被って登場してくるメンバーw
俺も馬の被り物は経験ありますがあれリアルきついですw
目が見えないってマジで恐怖です~・・・。
下ネタ系バンドの名に恥じない素晴らしいライブを展開してくれました。
もちろん演奏もGOOD!
ボーカルのあゆにゃんさんの声がやばいほどよかった!
しかしただで終わらないのがこのバンド・・・w
MCの時に初キスの感想は?というとんでもなお題を提出。
そして「プリン」「納豆」「マシュマロ」「カルピス」と自由に答えるメンバーw
そしてこの後のMCが大変卑猥すぎました。
バンド名の由来を聴かれてあまりにも卑猥な回答に「これどうやって日記に書けばいいんだ・・・」
と思わず頭抱えました・・・w
簡単に言うと・・・
カルピスのベースのお友達さんが小3、4位の時に露出魔のおっさんに出会い・・・もうこれ以上Amebaでは書けないです・・・もうこれで勘弁してくださいカルピスのメンバー様・・・w
チャットモンチーなどのコピー主体。
いい感じで最後の曲に・・・
ん?最後はオリジナルか~・・・ん!?
おいなんだこれは・・・
会場の人(主に男子)が「ち◯◯」と叫んでるじゃないか・・・w
そうです、オリジナルの曲名が「チ◯ポジ」というとんでもない曲です・・・w
あゆにゃんさんが苦笑い気味でアレを叫ぶことを要請する・・・
・・・もうこれ書けない・・・w
これ以上ないほどのインパクトを残して終了。
そしてカルピスの飴がばらまかれ・・・ん!?
おいおい「コ◯◯◯ム」が半分くらい混じって落ちてるぞ・・・w
最後まで素晴らしいバンドでした。
abよりすげえバンドを初めて見た。ネタ方向の意味でw
あゆにゃん@鶴見3/22さん、C@LPISのゆーまんさん、はまのん.C@LPISさんお疲れ様でした!
今日のライブはお友達がたくさん増えました。
自分も明日と3日後の主催ライブを控えてる身としてがんばります。
「音の繋がり」
主催ライブのタイトルです。
音楽を通して色んな人が通じてくれれば・・・という願いです。
最後は真面目にしたけどC@LPISに全部もってかれました。
対バンしたらやばいな・・・お客さんが食いつかない理由がないw
それでは~。
まさし@4/16鶴見Top'sさん観戦お疲れ様した~!
C@LPISのブログはこちらです~。
http://ameblo.jp/cxlxxs