オリジナルがあるバンドさんが9バンド中8というとんでもないライブでした・・・w
そんなわけで大変レベルの高いライブでした、マジで今回はやばかった!
1 iVieさん
のっけから素晴らしいバンドさん。半分オリジナル!
モズライトのギターさん、そしてボーカルさんうまい!
そしてドラムさんの存在感が異常、主に素晴らしいひげの部分がw
あれで高3・・・どう考えても何かおかしい、学ラン着てたところに親近感をもちました。でも凄く真面目な方でしたw
バックで音楽を流したりしながらもやってくれたりとどう考えてもトップバッターじゃないレベルのバンドさんでした!
2 the 4th birthday end
なんと2人編成のバンドさん!全曲オリジナルです。
一体何をするのかとワクワクしてたら・・・ドラムの方がギターの演奏をループさせる→そのままドラムさんがボーカルもやりながらドラムを叩く。
という「理論的には可能だけどすごく難しい」ことをやってました、おまけにドラムやりながらエフェクター踏んだりするって・・・やばいですw
ベースさんもおもいっきり歪ませたサウンドでした、自分が知ってるMusicmanのベースと違う・・・w
技術もとんでもないバンドさんでした、音数が足りないならループを使えばいいのか~・・・。
3 The Wheeldust
ベースの方はなんとバイオリンベース、しかもレフティーという超貴重な方!会場にいた人はポール・マッカートニーを思い浮かべたはず・・・w
全曲オリジナル、しかも全員タメ!活動し始めた時期も田中健太(ryと大体同じ!
曲調はロックンロールの一言!自分好みですw
コーラスが完璧すぎてビビりました、ありゃあすごい!
テレキャスターさんのソロフレーズがかっこいいの一言。チョーキングいいですね~。
ミッシェル好きの方がいた・・・やった~!w
4 からからだいやもんど
唯一のコピーオンリーバンドさん、でもレベル高い~!
GO!GO!7188や木村カエラのコピーバンドさんでした~。
そしてタメ、前のイベントは高校生すらいなかったです・・w
C7やってたのかな~?なんだか上に飛んでる人がいましたw
散々自信ないと言ってたのにステージでやってることが違いました、堂々としてました!
ボーカルさんうまい!
5 WANNA-GONNA
全曲オリジナルバンドさん!
ちょうどフロアや楽屋を行き来してたのであまり聞けず・・・。
しかしながらボーカルさんがいいです。
キーボードが入るだけでだいぶ違いますね~・・・キーボード大切だな~・・・・。
6 7th
全員専門学校生、もうなんかリハの時点で何かがおかしいです・・・w
編成がキーボード2名、ギター、ベース、ドラム、ボーカルというすごい編成・・・!
コピーとオリジナル半々でした。
なんとコピーは東京事変の本能!これはどせいさんのベースのあんどーさんが大変喜びそうですw
キーボード2名いるとあそこまで再現できるのかと感動、ありゃあすごいな~・・・。
そしてベースさんがどう見ても早い、指の動きがw
なんだかMR.BIGのビリー・シーンを見てる気分でした、変態でした・・・w
どう見てもベース歴4年に見えなかった・・・w
8 Lithium
俺らは7番目でした、疲れ気味で見に行きました~。
3ピースの全曲オリジナルバンドでした~、かっこいい!
ギター熱入ってたな~・・・熱いライブでした!
物販席でなが∞kmさんという方に強引に押し売りされ・・・ゲフンゲフン、LithiumさんのCDを買いましたw
今聴いてるんですがライブとは違った感じでまたいいですね~、でも熱が入ってます!
18分位の会話も聞きました、これいいですね~・・・パクろうかなw
9 Social Sound Effect
実はこのライブで1番最初に会った対バンさん、楽屋はどこか聴かれたので丁寧に答えましたw
元はアジカンのコピーバンドから始めた、全曲オリジナルの4人組バンドさん。
ギターさんのフレーズにオクターブ奏法が多めで「ああ~なるほどな~・・・」と観戦しながら納得してました。
隣でなが∞kmさんとノッてました、なんか演奏してる方が笑顔でしたね~・・・いいバンドさんだ!
ギターさんの音が個人的に好きでした。
そんなわけで全曲オリジナルのバンドは9バンド中6!
こんなライブ久しぶりだ、お疲れ様でした~!
小話コーナー
・メンバーが来ない
リハーサルギリギリに来た自分以外の田中健太 feat Meaning No Haze(ミーニングノーヘイズ)のみなさんw
自分はハラハラしながら携帯を片手にちょこちに電話をかけまくったのでした、マジで焦りました・・w
・楽屋
Qまず画像のこの楽屋を見てくれ、こいつをどう思う?


Aすごく・・・充実してます・・・
あのですね、楽屋が広い+中に自販機がある+シャワー室があるってすごいですよね・・・w
今までに類を見ない設備です・・・w
しかもボーカルの喉を痛めない程度に暖房がかかっている、これがまた温度の調節が絶妙・・・!
・昼飯
俺らは昼飯を松屋の牛丼と豚めしですませました。
自分だけ立って食いました、リーダーなのに・・・もういいやw
・メタル話
なが∞kmさんとちょこち、そして7thのベースさんとちょこちのメタル話。
内容がマニアックすぎて自分と野上君とハジさんはついていけない・・・w
・高校生
あのですね、夏にこのSRC出た時のライブにですね。
高 校 生 が 俺 ら し か い な か っ た ん で す ね w
何がスクールレボリューションだと、社会人と大学生がたくさんでした・・・w
今回は2バンドもタメのバンドがいて本当によかった!
・スウィープのコツ
手癖がスウィープと速弾きの野上君にスウィープのコツを聴いてみました。
野上君「練習あるのみ!」
以上です。
・バンド名
この田中健太 feat Meaning No Hazeという長たらしい名前、やたらインパクトがあるらしく
自分「田中健太 feat Meaning No Hazeです~よろしくです~。」
他の人「ああ~!ということは・・・」
自分「あ、田中健太です~。」
他の人「おお~!よろしくお願いします!」
・・・個人名って恐ろしいですねw
そんな感じです、それでは!