9mmのギタリスト滝さんの伝説や名言コーナー | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

はい、どうも!ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマン たなけんです!

昨日は2時間ギター練習しました~、今日から試験ですw

9mmのギターの滝さんについて色々と中2病ドラマー風にまとめてみました!

・ライブで大体暴れてる方。ギターを置いてステージの端からゴロゴロ転がるなんて昔はよくあったパターン。

・SOLにてテーマを聞かれた際の一言「算数~。」「米作り~。」ちなみに滝さんの実家は米屋です。

・SOLにてテクについて聞かれた際にシャンプーとリンスを間違えないためにギザギザで判断すると回答。先生それ一般常識です。

・二日酔いを防ぐために今日飲んで二日酔いじゃなくて今日飲んだと言いはる。先生それただのヤケ酒です。

・焼酎を飲んでるのがバレるとまずいのでペットボトルに入れて水と言いはる。

・エフェクター自作で作れちゃう凄い人なのでスーパーファミコンにエフェクター入れたり、黄金のキョロちゃんにエフェクター入れたりと凄い人。

・エフェクターを作る理由「市販のよりYASUKU☆SUMU

・黄金のキョロちゃんエフェクターは現在はアンプの上らへんに置かれてる場合も多いので拝んでおきましょう。

・ついには景品にエフェクターが出てきた。景品の1個はバクホンのギターの栄純さんがもらってメインエフェクターに入ってるとか。

・BAD RELIGIONが大好きなようでラジオ番組にてBAD RELIGIONを3回連続で紹介したことがあったりする。

・ちなみにギターは8回くらいネックごと折れてるそうです。治す度に音がよくなるそうです。

・ネックが半分折れたことがあったらしくかみじょうさんの親父さんにドリルでいろんなものくっつけてネジで固定して直してもらったそうです。

・Playtechのギターも持ってる。ただしあまりにも愛せずにマネージャーの家に2ヶ月ほど置いてきてたりライブハウスに1ヶ月置いてきたりして使ってない模様。でも本人曰く「Playtechは凄くいいですよ。

・1時間自分がしゃくれてる動画をプロデューサーさんの誕生日に送りつけたりしたそうです。

・自分達が演奏してる動画に一言「このバンド早いな。」演奏してるのあなたです。

・エビ大嫌い。本当に大嫌いらしい。でもちらし寿司は食ってたりする。

・高所恐怖症。気球に乗せてもらったら一人だけ「うぎゃあああああ!!!」と悲鳴をあげてた。

・と思ったらライブ中高いとこにギターも担いで一緒に登る。ライブ中は大丈夫なようです。

・山中湖のライブにてPunishmentにて卓「富士山!」滝「綺麗だー!」ちなみにライブの日は曇りでした。

・メインエフェクターの解説「これディレイですね、これディレイですね、これディレイですね、以上です。」先生それ解説じゃないです。

・犬と比較されると似てたりする。

・ライブの演奏してたら前歯が折れた。

・足骨折してたので椅子に座ってやってたらいつのまにか椅子から立ち上がって暴れてた。

・ライブ中にギター放置で踊ってたなんてよくある。

・卓郎さん曰く通算3回目のライブ辺りから滝さんが「俺前のバンドもっと楽しく演奏してた。」と言って暴れ始めたそうです。

・PVの思い出でバッタ君を捕まえたら足を引きちぎってどこかに行ってしまい「彼の人生を台なしにしてしまった。」と後悔。先生それ夏休みの感想文です。

・「職人さんが丹精込めて作ったギターを粗末に扱うのは良くない、そして環境にもやさしくない。エコロジーです。」とコメント。あの、ネック8本折ってる・・・

・ジャンプ力は半端じゃない。背の高い卓郎さん並の位置まで飛んでる時もある。

・卓郎さんの誕生日に発信機みたいな音のするエフェクターをあげた。使われてない模様。

・いいちこが大好き。とうとういいちこ側から滝さんのために商品まで出された。

・ライブを正面から録ってたらフェードアウトしてた。

・インタビューを受けてたら滝さんの椅子だけなくて立たされた。

・かみじょうさんから滝さんのイメージ「世間的に言われてることですけど妖精です。

・・・たぶんまだまだ書けますので続編にこうご期待くださいw

それでは~!