ギターの備品紹介~シールド~ | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

はい、どうも!ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマン たなけんです!

昨日は2時間ギター練習しました~、試験が近づいて参りました~w

今回はギターを弾く上で欠かせないけど地味な~シールドを紹介しますw

シールド

$ミッシェル好きギタボの高校生が書くバンドとギターとミッシェルとアベフトシ

こいつがないと・・・ギターをアンプに繋いで音がだせませんw

エレキギターを弾く人はこれがないと本当に何もできませんw

やっぱりアンプでギター鳴らした続けたほうがうまくなるのも早いです!

アンプに挿さないで小さい音でやるよりアンプに繋いで大きい音でやったほうがいいですからね~w

値段はまちまちですが1000円辺りから高いもので1万円以上するのもあります!

自分カナレというメーカーのシールドを使ってます~。見た目はか細いですが耐久性はいいそうですw

1番手軽に音がよくできるのがシールドです!

なんせシールドが断線してたら音でなくなりますからね・・・w

自分の友達もノイズが出まくってたので楽器屋に行ったら「シールド変えてみたら?」と言われて変えたら治りましたw

値段が高くなるにつれて「うわあ踏んだらやべえ・・・」ってな感じになりますw

バンドマンは一度は「シールド忘れた!」と言って誰かから借りようとした記憶があるんじゃないでしょうか?w

これ結構あるある話なので予備でシールド1本持っておくと頼られますw

ワイヤレスのシールドもあるそうです!

プロで使ってる方も多いかな?シールドがないので自由に動けますが電池がないと動きませんのでご注意をw

こんな感じですかね!

それでは~。