昨日はギターを3時間28分練習しました~、午前中で帰れたので結構やれましたw
最近ミッシェルガンエレファントのシャンデリヤという曲を弾いてるのですが、ふと気になりピックの削れ具合を見てみよう!ということを考えましたw
今回実験の対象となるピックはdunlopの亀さんピックの緑色のやつです、どうも最近はこればかり使ってますw
アベフトシさんが使ってたFender製の白いおにぎり型のやつもいいんですが、自分の場合それを使うと1日でたぶんもう使えなくなるほど削れますw
では、検証!
左から新品、1日使ったピック、1週間使ったピックという感じです。

ん~・・・手汗がひどいもんで亀さんのプリントが消えてますw
シャンデリヤはほとんどカッティング、というかそれ以外何もない曲ですwなのでピックの削れ方がすざましいです。
もちろん他の曲も弾きますが1週間も経つと先が丸すぎてほぼ使えなくなりますw
あと暴れながら適当に弾くとものすごい勢いで削れますwこれはライブやってよくわかりました、確実に1回のライブで1ピック消費しますw
で、こんなことをし続けた結果こんなことに・・・

同じピックだけでこんなに削れているとは・・・驚きですな~。
今日は弾けることに感謝しながらピックを握りたいと思います!
それでは!