バンドのリーダーが全部無理して必要な事をやる必要はないです。 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

はい、どうも!ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマン たなけんです!

昨日は3時間02分のギター練習でした~、楽しいですね~。

最近自分が思ったんですが、バンドのリーダーって結構大変ですね~・・・。

スタジオの予約、ライブの宣伝、会計、練習日のメール回し、練習に来れるかの確認、・・・

なかなかこれ1人でやると骨が折れますよね~・・・。

こんな時はどうすればいいか?

はい、メンバーに頼りましょう!

何もリーダーが完璧な必要はどこにもないのです。

メンバーが得意そうな役回りを回しましょう~、文字を書くのが好きな人は宣伝、計算が好きな人は会計という感じに1つでもいいのでメンバーが得意そうなものを回しましょう!

まあ~自分は↑の作業が全部楽しいので1人でやってますw

あ、でも計算はあんま好きではないですw文字書くのは死ぬほど好きですがw

楽しいなら全部1人でやってしまえばいいのです!楽しくないなら他の得意そうなメンバーに回しましょう!

自分は文字を書くのが好き過ぎて宣伝やライブレポートとかは毎度考えるのが楽しすぎて仕方がないですw

完璧なリーダーはいません。どこかで長所と欠点あります。

欠点の部分はバンドメンバーの長所で補ってもらいましょう!

自分のバンドの例だと、accident bond(アクシデント ボンド)(以下ab)の役割は

自分 アイデア補充、ブログを書く 宣伝とレポート スタジオ練習の予約と計算 集客 ギタボ 選曲 練習日の連絡

abのブルジョワベース  お金稼ぎ 飲み物補充 ベース 選曲
 
abの中2病ドラマー テンションを上げる うまい人を呼んでくる 曲のアイデアを入れる 選曲 ドラム

はい、ざっとこんなにあるんですねww

書いてみると意外とありますね~、これを全部1人でやることは不可能です。

バンドメンバーで協力しましょうね~、それでは!