はい、どうも!ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマン たなけんです!
昨日は2時間ギター練習でした~、今日試験ですw
今日はバンドの練習ってどこでやるんだというお話です。
具体的に言うと練習場所は児童館かスタジオのどちらかかな~と思います、まさか自宅に防音設備があるお家もなかなかないでしょうw
児童館とスタジオのそれぞれの利点を解説しますね~。
児童館
まず何より安い!
スタジオよりかはるかに安いです、大体余程高くても1回で1人辺り300円以下の料金で3時間くらいは使えますw
その分最初の手続等があるのでいきなり電話してすぐ使えないです。予約も1ヶ月前からしないと取れませんw
設備もスタジオと比べると弱いです。たまにギターのアンプメーカーで1番有名なマーシャルが置いてある児童館もありますが、あったらかなり貴重かもしれないですw
スタジオ
そりゃあもちろん児童館よりは高いですw
大体平日の午後6時以降で1時間で1部屋(8量)2000円くらいですかね~。
なんといっても設備はしっかりしてます、スタジオのサイトで設備等は見れますので見ておいてもいいですね~。
大体会員制のとこが多いですね~、会員登録を済ませれば電話して予約すればすぐ使えるのも利点ですね~、ただ予約して行かなかっり前日とかに予約を取り消す場合キャンセル代取られますw
なのでスタジオの練習をする時はなるべくみんな集まれる日を選びましょうね~w
まあこんなとこですかね~、児童館でも力入れてるとこはかなり良い設備だったりしますw
なのでぜひ自分の街の児童館を調査してみることをお薦めします、自分のバンドもそれで中目黒の児童館でバンド練習できることを知りましたw
それではまた!