昨日はオフラインでX JAPANの20th century Boyを重点的に練習しました! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

はい、どうも!高校生バンドマンのたなけんです!

昨日は朝からギター弾いてました(笑)どうしても練習から帰ってくると疲れて集中力が切れるのでなるべく朝に少しだけでもいいのでやるように心掛けています。

ミッシェルガンエレファントのアウト・ブルーズをひたすらやってます。

最近わかったんですがアベフトシさんはロックフォームで4弦まで余裕で親指で押さえっちゃってるんですよね。

僕の手はあまりに小さいので4弦まで押さえることができないです・・・ていうかできる人いるのか!?

バレーコードで基本的にカッティングは自分はやりますがあまりやりすぎるとさすがに手が疲れますね。

その点ロックフォームだと手が疲れにくいですよね・・・どっちもやれるように頑張ります。

昨日は学校でオフラインのバンド練習でした、今年最後の学校での練習でなんだか時間経つの早いなあと思ったりしてました。

練習は20th century Boyをひたすらやっていました、たぶん一日に10回以上も同じ曲合わせるのは後にもそんなにないかなと思います。

この曲は半音下げなのでMCで時間を取らないといけないのでMCも考えておきます。

おとといにVISIONのボーカルの方から貸して頂いた楽譜をドラムに渡しました。が・・・

どうやらツーバスがなければ譜面通りにできないことが判明しました・・・しょうがないのでツーバスのところはワンバスで音数を減らしてやることにしました。

練習を続けているとどうやってもギターのソロの部分で音が合っていません。

ベースは原音通りにやっていてドラムもどうにかついてきているので単純にギターが間に合っていません。

どうにか最後の方でギリギリギターが間に合うか位までいきましたが、次の練習の時の課題だと思います。

曲の速度を多少落としているので音はどうにか合うようにはなっているかなと思います、ボーカルの僕も一つ一つの単語にかける声の量が集中しやすいのでやりやすいです。

ちなみにaccident bond(アクシデント ボンド)の場合はパンク系の曲が多いのでドラムが原曲のスピード感を重視して原曲とほぼ同じスピードでやります。

逆にオフラインの場合はまず原曲をながしながらやって、大抵は原曲のほうが早くなるので多少速度を落として全員が合わせやすいようにします。

もうこれは完全にバンドのキーの人の性格次第だと思います、accident bondhはドラムがキーでオフラインはベースがキーです。

この二人に共通する点は完璧主義者てところなんですよね、耳で音をしっかり拾えていて意見もじゃんじゃん言ってきます。

もちろん演奏もしっかりしています、こういう人がいると個人的にはやりやすいと思います。

どちらのバンドも僕がリーダーですが演奏面ではあまり意見を言う事はありません、余程気にならなければほったらかしてライブ中の演奏を想定してライブ時のパフォーマンスをやることが多いです。

まあ一人でパフォーマンスやるので外から見たら変人扱いされるのは間違いないですがwww

でもそこはボーカルをやるものの宿命だと思います、声も大事ですがパフォーマンスでも盛り上げられるボーカルさんは素晴らしいなと思います。

練習が終盤に差し掛かった時にベースがスモーク・オン・ザ・ウォーターのリフを弾き始めたので僕とギターも合わせて一緒のリフを弾き始めました。

そっからドラムも入ってずっとみんなでスモーク・オン・ザ・ウォーターのリフの部分だけやっていました。

1分以上もやっていたので「いつ終わるんだよ!?」と心の中で思いましたが(笑)久しぶりに音合わせることの楽しさを思い出しました。

面白かったのでドラム→ベース→ギター(自分)→ギター→シャウト(自分)の順番で音を出してスモーク・オン・ザ・ウォーターのリフの部分だけずっとやってました。3分くらいずっとやっていました(汗)

もしかしたらリフの部分だけやる・・・かもしれないです(笑)

次の練習がライブハウス前ラストの練習なので頑張ります。

今日はこのへんでまた明日!

ライブ告知、料金が下がりました。

12月25日のクリスマスにライブやります!

『クリスマスライブ~俺達がサンタクロースだ!~』

場所:蒲田top's(詳しくは画像の地図参照)

$高校生バンド ギターよりもギタボがとにかく目立つ個性派オフラインとどこをどうとってもパンクロックなaccident bondの活動記

最寄り駅:JR蒲田駅・・・西口徒歩3分

open:17:00
start:17:30

チケット代

前売り:1000円(ドリンク代込み)

当日:1500(ドリンク代込み)

出演バンド:椿/チェインリアクション/ピザ屋/オフライン/さいころ/火の車

オフラインというバンド名で出ます。

オフラインの演奏予定曲:GLAY  rock'n'roll swindle
                ASIAN KUNG-FU GENERATION リライト
                ELLEGARDEN  Missing
                9mm Parabellum Bullet  Discommunication
                X JAPAN 20th century Boy

見に来たい方は当日「オフライン」見に来たと言ってもらえれば入れます。

なお、当日オフラインの演奏終了後にネックウォーマーつけた僕に話しかけてくれたら飴あげます。

取り置きをご希望の方はメッセージ等でご連絡頂ければ取り置きしておきます♪