昨日は3時間ほどギターを練習していました!ん~どうしても2時間を超えてくると指の動きがついてきません(汗)
Terminationはアウトロのアルペジオがそれっぽい感じが出てきたのでもうちょいで完成かな?
僕の場合はギターはそれっぽい音が出てきたら後は指が間違ってなければ大体コピー完了だなで次行くことが多いのですが今回はもうちょいTerminationやってみようかなと思います。
ドリムシはちょいとどころか相当やらないときついです(汗)
ピッキングをミスった瞬間音がへなちょこになります。単音のピッキングでいい音出すのは苦手なのでいい練習になりそうです。
はい、で今回はアルバムでも紹介しようかなと。
というわけで僕の大好きなミッシェルガンエレファントのギヤ・ブルーズでも紹介しょうかなと思います。

ギヤ・ブルーズ
キャッチコピーつけるなら「収録曲全部ロックンロール!」ってなとこでしょうか。
ベースのウエノコウジは歪ませまくって音がすごいことになってますし、ギターのアベフトシのカッティングも異常なくらい目立ってます。
恐ろしいのはスローテンポの曲が2曲しか入っていません(汗)
14曲中12曲しかも1曲は2分程度しかないインストみたいなものなので実質13曲中12曲です。
完成度がすごい、というよりどうやったらこんなアルバム作れんのか不思議になります。
ミッシェルガンエレファントを聴くならこのアルバムをまず聞くことをおすすめしたいです!
曲に勢いがあるアルバムって基本的に聴いてるこっちがだんだん疲れてくるんですがこのアルバムはむしろ聴いてるこっちが圧倒されます。
もうこれでもかってぐらい曲が耳に入ってきますよ!
今日はこのへんで!
以下前回と同じくライブ告知

オフラインで念願のライブハウスでの初ライブが決まりました!!
場所は蒲田top'sて場所で画像の方に地図を貼っときました!
12月25日というよりによってクリスマスにやりますがもしよろしければ聴きにきてくれたら嬉しいです。
やる曲は
GLAY rock'n'roll swindle
アジカン リライト
ELLEGARDEN Missing
9mm Discommunication
X JAPAN 20th century Boy
な感じのセトリで30分ほど出ます。
ほかのバンドもコピー中心でABCのコピーバンドなんかも出るそうです。
やる時間(昼か夜)と金額(500~1000円位かな?)が決まったらまたそのとき日記書きます。