さくらちゃん抗がん剤投与の日は午前中預けて、夕方お迎え

家に帰宅して出直すのは時間がもったいないので(移動往復×2で8時間だもの
周辺で遊ぶ事を楽しみにしている仮母

菜の花が満開にちがいないと、今回も巾着田に行くことに
昨年綺麗だったものね^^

その前に・・・
今回もここでランチしました。
当初は、病院近くの美味しいパン屋さんでパンを買って
巾着田で食べるつもりだったのですが

病院で会ったロンLOVEさんから
パテとスペアリブも美味しかったよ~と聞いたら食べたくなってしまって^^
今回もこちらのお店でランチです

ランチランチ

食べる気満々 舌なめずりしてるし・・・^^;


豚バラのスペアリブとマテ茶
ブラウニー
わぁ~
スペアリブ、骨でいいから、ね!ね!くれるよねbyあくび



今日も、お客さんからあら~良い子達ね~
うちの子は連れてこれないはぁ~

いえいえ^^;
ダンテ(ワク)の時よりもなんだか心配なふたりです

巾着田、菜の花が綺麗でした^^

昔はもう少し写真撮影協力してくれたと思うのだけど
最近お座りマテ・・・で写真を撮ろうとすると・・
ヘラヘラゴロゴロするハク兄
ヘヘヘヘ

川に入ったら・・・鯉クサくなったあくび、ハク

身体を乾かしながら、
のーんびりお散歩して
菜の花を満喫して3時過ぎ
まだ時間あるのでどこか近くに行こうかな~と
カーナビを見ると近くに滝があるじゃない!!
ちょっと行ってみようかな・・・が・・・

細!!林道に入ってしまいました
前方は、切った木材の搬出作業中・・・
前に進むしかない仮母の為に
作業を中断させてしまいました。


そして登ること・・・数分
さらに道が狭くなった気がしたので
少し恐怖を感じ
今なら引き返せる地点までバックして
車を止めて徒歩で登る事に・・・

なんと車を止めた処が滝の入り口でした^^

こぐま×2


かーちゃん、抱っこ・・・
手のかかる子らです。


なんだか・・・
熊が出そうだはぁ
こわぁぁぁぁーーーい

滝は綺麗なんだけど
はぁ~綺麗!!なんていっている余裕はない
林はうっそうとしていてこわぁぁぁーーい!
滝の上の光を目指して・・・


歩きましょう



↓走るあくび・・・

かーちゃんまって~byあくび


木漏れ日の処まで歩こうかと思ったのですが
丁度車が下りて来て
犬を連れてやり過ごすのも危なかったので下山することにしました。
この先はどうなっていたんだろう・・・
車が降りて来たって事は、部落でもあるのかな??
それともどこかに抜けられるのか?
ちょっと興味もあるけど
一人+あくび&ハクでは頼りないしな~


こういう山中って、
人が居ないのも怖いけど

車と出会うのも怖い・・・
サスペンスの観過ぎかしら^^;

結局怖いし、
作業中の方に迷惑かけただけの
滝見学でした。




さて、帰宅後のさくらちゃん
とても疲れたようです。

2日目
どんよりさくらちゃん
仮母バルコニーで作業中、30分位一緒に日光浴させるもほとんど動かず・・・
お主は、ぬいぐるみか・・・
丁度大規模修繕の作業員のお兄さんが手すりの清掃に入ってくるも
しーーーん。さくらちゃんは本当に良い子。

朝 カリカリフード半分、ヨーグルト+レンチンコップ、ブラウンシリアル少々、おやつバクバク
夜 カリカリフードは食べずブラウンシリアル少々、ヨーグルト+レンチンコップ
  おやつバクバクとパンの耳完食 馬肉生ほんの少しだけ食べる

3日目
ちょっと元気が出てきたかな・・・
サークルをガチガチやる音が
見に行くと何もしておりませんよー風におとなしいさくらちゃん。


朝 お目覚のおやつバクバク カリカリフードは2種類混ぜているのだけど
  嗜好性の高い物のみ選んで食べる
   ヨーグルト・ブラウンシリアル少々
お昼 サークル内でお水をあまり飲んでいないようなので
    ヨーグルトお玉1杯+レンチンコップ完食
    嗜好性の高いドックフード一握り完食

血尿が出た
今回の薬の副作用は膀胱炎 頻尿・血尿要注意!と言われていたので
想定内なんだけど・・・様子を見て病院かな。

元気は出てきているさくらちゃんです。
お願いだからサークルは壊さないでね^^;