先ずは道志川の道の駅で買ってきた野菜とタマゴ
写真だと判らないですが。。。
白い卵に見えるのは青い色のタマゴなんですよー。
(着色ではないですよー)
帰宅後、タマゴ掛けご飯で食べたら^^
味は。。。美味しい普通のタマゴでした^^;
それと、菜っ葉4種類 道の駅は野菜を買うのが楽しみなんです。
道志川に来るのも4年ぶり!?5年ぶりくらいかな~
相模湖インターで降りて藤野を通ってクネクネ登って行くのですけど
水は綺麗で^^
藤野あたりは桜も菜の花も花と言う花が、満開で春爛漫でした
道の駅まで登ってくるとまだまだこれからが桜の本番。
来週末には満開になるのかな~といった感じです。
あくびも普段の散歩はイヤイヤモード全開ですが
出かけると元気に歩くんですよー
以前から気になっていた滝を見に立ち寄りました。
歩くのが嫌いな仮父も徒歩5分ならばと。。。
ココを登って。。。
登って登って^^
さ、この川縁を歩いて帰りましょ
春が来て、山が喜んでるのが判り易い^^
でも、仮母はあいちゃんのリードはしっかり握って歩いていましたよ
だーって逃走してチワワ山猫になったら嫌ですからね!!