命の儚さ | カラーセラピストあくびの徒然日記

カラーセラピストあくびの徒然日記

年子姉妹の子育てが苦しかった時にカラーセラピーに出会い、自分が一番自分を認めていなかったことに気がつき涙。本来の自分らしく生きていくことをお手伝いしています。ブログには毎日のカラーメッセージ、子育てのこと、心のこと、日々のことを綴っています。(2022.10.10)

こんばんは
とーっても寒い東京😵

雪でも降るのかしら?

さて、新年明けて5日が経ちますが
例年通り大きなお休みの時は
幼稚園から動物を預かっております🐇

今年は年末からうさぎ🐰とハムスター🐹を預かっておりました✨

今日はハムスターを幼稚園に返す日だったので
返す前にお掃除をと
ゲージの中を覗くも
起きてくる気配はなく
綿の中で寝ているのだなあと綿をかきわけてみると…


小さな体が冷たくなっておりました😰
今日は一段と寒かったので、弱ってしまったようです😭


子どもたちには
命の儚さ
を伝えました

ついさっきまで
クルクルと元気に走り回っていたハムスター🐹も
こうやって命は消えていくこと

命には限りがあること
生きているものはいつか命がなくなること


子どもたちは今わからないとしても
きっといつか理解するでしょう


なんだか今日も色々考える1日でした🌟

{FD7C04BE-9372-4137-81A0-FCCCE451F95A}

こちらは預かっているうさぎ🐰
夜中になると脚を鳴らしたり
お皿をひっくり返したり
意外と感情表現が豊かです😆