雨につき、ランニングオフ。たけまりのストレッチ20分。

 

今年「奥信濃100」を走った直後から、右の臀部ともも裏の痛みにずっと悩まされています。

一時期は椅子から立つのも辛かった。手首骨折で走れなかった期間は痛みは影を潜めていましたが、ラン復活とともに痛みがぶり返すように。時々脚に痺れが走ることも、涙。

走り方のバランスの悪さが長年積み重なって出てしまったんだろうと思いながらも、一人で

フォームの改善はなかなかできないので、もっぱらストレッチにいそしんでます。

 

中でも私に合っているのは、たけまりの「もも裏ストレッチ」。

10分ちょっとですが、これをやると屈伸で手が楽に床に着くようになって効果大。

お尻、もも裏のこわばりも楽になるので、寝る前もちょこちょこと4の字ストレッチとか

取り入れています。若い頃はマラソン後もストレッチしなくてもへっちゃらでしたが、

歳とともにそうもいかなくなっているんだなー。きちんとストレッチしてケアする大切さを痛感しています。

 

今日のお弁当。チャプチェ、牛肉と野菜のオイスターソース炒め、ねぎとしらすのたまご

焼き。

 

今日の夕食。サラダ、

 

あわびが買ってきてくれたおつまみセット、

 

いかすみコロッケと山盛りキャベツ(画像なし)、ワインでした。