春場所に行く前に、近くの天一で

お昼ごはんを食べましたにっこり


長らく行かないうちに

セルフで注文と支払いをする

スタイルに変わっていてまず戸惑う無気力


なんとか生ビールとチャーシュー盛りと

ラーメンを注文して、

クレジットで支払いしようとすると

「番号を入れてください」と表示が出て

暗証番号を入れるもエラー真顔


そもそも暗証番号は4桁なのに

3桁しか入力できてないことに

何回目かに気づいて、

セキュリティコードのことかはてなマークと思い

入力してみるも何回やってもエラー真顔


だんなさんが店員さんを呼んで

聞いてみるも店員さんもはてなな顔凝視


いいです、じゃあ現金で払うんで

どうやって戻ればいいですかはてなマークと聞いて

教えてもらってやっと支払い完了魂が抜ける


めちゃくちゃ時間かかりましたネガティブ

(初老のふたりには難い)


それでも席はたくさんあるので

ゆったりしたところを選べて昼呑み開始、

暑かったので生ビールまいうーですよだれ



ラーメンはだんなさんはいつもの

コッテリの大盛り。

おさるはあっさりにしようとしたんですけど

だんなさんが

「味噌ラーメン食べたことないから

おさるさん、味噌ラーメン食べり。」と言うので

頼んでみた。



でもなんかホームページで見たのと違う凝視

まあええか(そんなにこだわりない)と

食べ始めてみたけど、結構こってり。

味噌ラーメンって感じではなかったかな。


おさるは生ビールさえ飲めたら良かったし

ラーメン残した分はだんなさんの胃袋に。


感想を聞くと

「自分では注文せえへんかな」と無気力(おい)


ちなみにホームページの味噌ラーメンは

こんな感じで…



具とか全然ちゃうで(笑)


やっぱりおさるは天一はあっさり派ですびっくりマーク

(てか1人だと天一には行かない派)


で、夕飯もクレジット支払の予定だったんで

エラー出しまくって使えるか心配になって

セキュリティに電話して確認したら

入念に色々調べてくれて


そもそもエラーが出てないと凝視


一体どういうことはてなマーク

でも、おさるって本当に

機械に嫌われる体質というか

謎のエラーを出す体質なんですよ。


コピー機がしょっちゅう詰まるのは

日常茶飯事だし

自動改札機も入場できたのに

入場記録ついてないとかもあるある。


今回もそういうことだったのか…


まあとりあえず、ロックはかかってなくて

夕飯は無事支払いできました。


夕飯については次に書きますニコニコ