旭川のね。

「また旭川」と思ってしまう残酷さ。

 

申し訳ないけど、変わった地域だという話は聞いたことがあって。

そうゆうところというのか。

ごめんね。

 

なんちゅうか、見て見ぬ振りが多い所というのか。

関わると大変な目に合うから、知らぬ存ぜぬみたいな、なんちゅうか。

 

聞いた話が驚くのが多くて、地域的な問題というのか「長いものには巻かれろ」みたいな。

 

ごめんね。皆じゃないと思うけど、昔からの体質というのか。長い事蓄積されたところというのか。

 

ごめんね。そうゆう風に聞いている。他所から引っ越してきた人が暮らしにくい場所だという。

 

またか・・って思ってしまう。ごめんね。

 

 

 

SNSは、私は写真は家族でさえ顔を出さないので、どこでその写真が使われるのかがわからないじゃん。

 

ネット上にあげるということは、皆さんご自由にどうぞってことであり、世界中で使われる覚悟じゃないとね。ずっと残るものだから。

 

そうゆうことであり、加工して使われたり、若い子や子供なんかH系とか、標的にされるようなことになったりさ。

なにかしら事件事故があったら、たまたまの写真で犯人扱いされたり。ぜんぜん関係なくて違うのに、大きく拡散されて、勝手に使われたりするじゃん。

 

恐ろしいので、家族であれ許可なく顔が写っている写真は使わない。責任重大。

そして風景にしても、周囲の人の顔が写らないようにする。

 

こっそり遊びに来ている人もいるし、写真が嫌いな人もいるし、風景の一部じゃないからね。その他の人物じゃなくて人だよ。心のある人間だよ。ダメだよね。

 

失礼。

 

家族や友達に関しては、親しき中にも礼儀あり。アップしていいか聞く事。

そして知らない人も許可なく写さない。

 

こうやって余計な事に、巻き込まれないためにね。

 

 

 

この件で撮影の仕方を考える人が一人でも多くなるといいね。

 

いま、増えているじゃん。

動画にしてもさ、ネタのためには、知らない人を笑いものにしたりさ、みんなで攻撃、裁くやつとかさ。

 

他人だから面白がってさ。怖いよ。

 

 

何にしても、天は見ている。

自分がしたことは自分に還る。カルマの法則がある。

 

 

 

我が家の野菜にも、撮影いいっすか?って許可取ったほうがよかったかな?

精霊がいるからね。

 

前に光で写ったんだよね。カメラを向けたら、一斉にスポットライトが当たったみたいに光ってびっくりした。

 

 

話は変わるけど

 

 

そうそう、お弁当。怖い時期に入りますね。

 

ちくわとキュウリは、私は、これはないな。

冷蔵庫から出したものは、必ず火を通すようにしているので使わない。

 

キュウリも水分多いので入れない。

同じように、レタスも仕切りに使わない。

 

菌が繁殖する。

 

あと、仕切りはアルミのやつを使ってる。アルミホイルも使う。

使い捨てね。

 

使いまわしが怖くてさ。

 

アルコールスプレーがあろうと、カップみたいなのは使わない。冬だろうがお弁当の仕切りは使い捨て。

 

お弁当は怖い。

 

中学校の母の手作り弁当が、傷んでいた時があって、水っぽいものが、汁ものがご飯について、傷むとかさ。

 

それを母に言うのが怖くてさ、言うとね、無言でね、うんともすんとも返事なし。目も合わせない。

その後それが入ることが無いという。無言の出来事があまりにも怖すぎて。

 

でも言わなきゃいけないという使命感みたいなさ。

 

他の姉妹は言ってないと思うから、私だけが痛んでいた・・になるよね。一年に1、2度あるかないかなんだけど、それを私が言うので、疑われていた可能性もあり。

 

今度、聞いてみよう。

 

 

そんな怖い思い出とともに、お弁当には気を使う。心配性だからなおさらに。

 

その後の仕事にも影響するからさ、お昼食べたもので悲惨な午後になって欲しくない。1日ならまだいいが、数日体調不良とかになったら、トラウマになるよね。

 

 

毎年、今までと違う異常気象なので、危ないものは避けていく。

 

あとは強力な保冷剤です。

 

 

今まで通りではやっていけない世の中になってますなぁ。

 

すべてにおいて、呑気にしていられないね。なんかよく思う。

 

 

お墓参りから帰宅した相棒が、いろいろ頂いて来た。

 

  • 精米したばかりのお米30キロ
  • キュウリ3本
  • ピーマン6個
  • 人参2本
  • 玉ねぎ11個
  • ジャガイモ20個
  • パン
  • お菓子
  • チョコレート
  • お稲荷さんと、お寿司、おむすび
  • おかずは2日分ぐらいの量で、たくさんの種類、鮭も立派なものが入っていた
  • つゆ草を前に相棒に頼んでいて、それもいただけた!
  • 花がアジサイをメインにいっぱい

 

ありがたい。ありがたい。申し訳ない。ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

 

お米農家なので、すごいね。

 
いつもの備蓄のお米を入れる袋が、今年は、すべてを使ってて余分がもう無いので、慌てて頼みました。
 
火曜日に到着するので、梅雨前には間に合いそう。ほっと安心。
 
これだと虫がわかない。そして美味しく頂ける。
 
 
柿渋の袋は、虫がわいてましたね。

 

 

この袋は大丈夫な方と、大丈夫じゃない方がいるので、地域によって違うんじゃないかな?

我が家は高温多湿になるところなので、まず無理だと思っており、これは買ってない。

 

 

空気を抜くタイプの先ほどの袋を使うようになって3年目となり、問題なく食べている。

 

 

今の時代は、コメ虫など慣れてない人が多いと思うから捨てる人もいると思う。

 

 

実家では5人兄弟で7人家族だから、米の消費はすさまじく、コメ虫がつく暇など無かったが。

 

小麦粉に付いたのは覚えている。鼻が長い虫ね。

 

母が日に当てて干してましたね。お米にもつく虫だけど、食べれるよって言ってました。

 

 

米の場合は洗うと浮いてくるそうです。
でも、虫が湧くのは、あまりおいしくは無いので、虫がわかない方法で保存することが大事だと思います。
 
自分の住んでいる地域に、家にあわせた保存方法があると思います。
神経質な方は、しないに限る。
 
 
我が家は食べながらの追加で、何年も置きっぱなしにしていない。備蓄品は5年保存のものとかもない。乾パンも堅くてかめないから置いてない。レトルトの保存食も、賞味期限間近で消費する時の辛さを知っているから、まずいし。
 
普段食べる物を保存する。
 
お米はローリングストックで、基本1年分の保存をしてますが、20キロ食べてから、20キロ追加を繰り返している(農薬化学肥料除草剤なしのお米なので、どかんと20キロで買う方が安い)
 
1か月に10キロ消費してます。
今は、こうやって頂くお米が多いので、ずっと購入していないです。
 
 
そして、2年分のお米とか、3年とかの保存はしていないです。
 
パスタなどの乾麵、餅もあるので、お米だけでも8カ月~1年あれば十分だと思ってます。
 
またベランダで野菜を1年中作っているので、新鮮な食材があり、海も近いし山も近い。
 
海の食べ物、山の食べ物を小さい時から、採って食べて、料理の仕方など教わって生きてきたので、お米が少量となっても、どうにかなる。
 
 
 
 
 
 
で、なんだかんだと、
 
おかげさまで、食べ物に困ることなく生きております。ありがとうございます。
 
神棚にあげてお礼を申し上げて、ありがたく神様からのおさがりを頂いております。
 
 
 
最終的に、食べ物に困ることなく生きていけるのは、お米農家の方なんだろうね。
 
ただ、様々な必要経費が高騰しているのに、価格転嫁できず。安く買い取られるという現実。
 
適正価格になりますように。利益をしっかり得る事ができますように。
日本のお米が残りますように。
 
放射線米とかじゃやなくて、遺伝子組み換えとかでもなくて、手を加えない普通の日本のお米が残りますように。
 
 
私は残って欲しい安心安全な、農薬化学肥料除草剤なしのお米を農家さんから直接買っている。
その方が農家さんの利益も出る。お値段があがっても買い支えていく。
 
残って欲しいから。
 
 
白い桔梗が咲きました。
お墓参りありがとうって、咲いたんだろうなって思う。
 
 
我が家のミニキュウリも収穫。
 
昨日いただいた大きなきゅりは、キュウリのちーちゃんを作ります。

 

 

美味しいの。塩昆布は我が家は添加物の入ったのは使わないので、普通の昆布を小さく切って入れてます。

添加物無しの塩昆布もネットだと売ってます。

 

 

で、我が家のミニキュウリ1本は、こちらに変身。

 

 

もう1本は、ポテサラ。
 
 
いただいたジャガイモと、我が家の赤玉ねぎを使って。
ハムとかウインナーが入ると美味しいです。
 

 

  石ころ

 

ひとつ変身。

 

 

翡翠のピーディスクに、首の後ろは岡山県の石。

 

ピーディスクは「神聖な円盤」という意味があり、約5000年も昔からユーラシア大陸にて使われているヒーリングアイテムです。嫌な予感がしたときに石を指でこすると危険が去り、持ち主を守ってくれると言われています。

赤い色が少し入っているのが、気に入って、この翡翠にしました。

 

あと、二点の制作。できるかな?