次の旅の相手は、Toshiさんかなぁ?

今だに、フル視聴は見ていない。

 

見たいけど、そんな時間がねぇ。

 

このYouTube動画も、何かの作業ついでに流す程度で、じっくり見ているわけじゃない。

それも全部見ていない。

 

 

もし自分が高校生ぐらいだと夜な夜な動画を見ていただろうなと思う。

気が付くと朝になっていたとかさ。

 

少量の睡眠でも若いって平気だったりするよね。

のちにそれが、身体だけではなく、心も病むことに気付かないままに。

 

中学生は部活動に励んでいたので、朝練とかあるし、春、夏休みなども、朝から夕方まで部活だったし。見る暇は無かっただろう。

 

てか、その当時に、うちの親がスマホとかあっても持たせなかっただろう。4人姉妹+弟がいるので、渡すわけがない。そんな金は無い。食費だけで大変だった。米の消費が激しかった。

 

 

欲しい・・の「ほ」すら言えない、親の恐ろしさ厳しさだったと思う。

 

 

高校でバイトして、ようやく自分で買える、支払えるようになったとて、買ってよいかどうかの許可をもらうだけで、恐ろしい事だったと思う。

 

父親に、正座して説得できるのかどうかにかかっているが、機嫌が悪いと日をあらためなきゃならず、ほんで、だいたい言いたいことの半分も言えないまま、2時間ほど正座したまま説教を食らう羽目になる。

 

結局は、持てないままだっただろうなと思う。

 

今時の子供たちは、同じような子供はいるのかな?

 

また今時の親は、持たせるとなると、その時代よりも出費が多いよね。

小学生から持っている子もいるよね?

 

凄いな。

 

今の時代って、なんだかんだと、大変だね。

 

人が、物に支配されている。

 

 

水晶が入っている、大粒の水晶。

 

 

十字架と、マニハール産ヒマラヤ水晶をつけて。

 

 

 

けっこう大きいからさ、ネックレスなど別のアイテムでもOKです。

 

 

イイ感じの強さです。水晶は毎日身に着けて欲しい、持ち歩いて欲しい、仕事場のデスクの上に置くだけでもよい。

祓う役目になってくれる。場も清める。

 

そして、頻繁に水と塩による浄化もして、常にパワフルにして欲しい。

 

感化されないために、影響されないために、憑依されないために。

身につけるのが一番っす。

 

 

【水晶】

すべてに対しての調和を生み出し、それらを統合、強化して、よりパワフルな力を発揮するよう導く力があるとされております。あらゆる面での優れた浄化力があるそうです。免疫力を高めて体内に蓄積された毒素を排除する力があると言われております。

 

クォーツインクォーツと、マニハール産ヒマラヤ水晶のブレスレット
(ネックレスなど他のアイテムOK)

 

  素材

 

 

  • クォーツインクォーツ:約38×18×10mm
  • マニハール産ヒマラヤ水晶
  • カレン族シルバーチャーム、フック

  • ワックスコード綿100%(日本製)肌触りがよく柔らかな日本の木馬製のワックスコードです。京都の老舗製紐工場で生産されております。
    • 左上から、明るめブラウンの紐
    • 真ん中、ブラウンの紐
    • 右下、ベージュの紐

 

 サイズ・重さ

 

  • サイズ指定可能。ご指定が無い場合には、約17cmにて制作をいたします。
  • 約18g

 付属品

  • 石の説明と活用法
  • 初めてakuaをご利用の方には、「石へのプログラミン8グ~祈りの具体的なステップ~ 」
  • スピリチュアルメッセージ
  • ホワイトセージ

  送料

  • 定型外郵便:120円(袋)///300円 (段ボール箱)
  • 特定記録郵便(追跡可)定型外郵便:280円(袋)///460円(段ボール箱)
  • スマートレター:180円(専用封筒)
  • レターパックライト:370円(専用封筒)(追跡可)
  • レターパックプラス:520円(専用封筒)(追跡可・速達扱い)
  • ゆうぱっく地域により異なります)(追跡可)

送料につきましては、実際の荷物を計量し、お客さまには個別にお知らせ申し上げます。定形外郵便では、エアーに包み封筒またはダンボール箱での発送(グラム数で料金がかわります)

 

 

ちょっとお伺いしてみますと、

 

困難だと感じる道であっても、進みづらさ、難しいと思う道でも、今はこの道しかないというとき、一歩踏み出すことで、事が上手く生き始めるような様子。我慢、妥協することで、功を奏す。望んでいることとは違うなと感じる事があっても、結果的にはこれでよかったということにつながって行く、良い結果に繋がる。この道で良かったんだとなっていく。

 

不平不満をこぼすのではなく、今はこの道しかないのだと腹をくくり、高望みせず、忍耐、我慢、妥協で、謙虚さも身につき、確実に適する道が現れてくる。恵まれるようになってくる。焦り、不適切な道に入らないために、行くべき道をじっくりと見極める。自分のタイミングがあいはじめてくる。遅くなっても、夢かなう時が訪れる。理想に敵う相手との出会いになる人も。焦らない。内に備わる美しさが輝き始める。自分が見劣っていると感じても、見かけではない心の素晴らしさが相手に伝わる。心の美しさに惹かれる人との出会い。良い結果につながって行く。

 

警告などを感じる。直観。違うものは違う、ダメなものはダメ、無理なものは無理、今の自分に出来る出来ない、とシンプルに考えると、とっさに感じ取れるようになってくる。ボタンのかけ違いに気付く。まさか・・と思うような出来事、出会い、災難などにならぬよう慎重に行動する。とっさにそう感じて慎重になるなど。理性。

 

羞恥心や屈辱感を味わうのは、たましいの成長において、とても大切な学びである。自分が知らない事を知り教えていただく、謙虚さを覚え、無知を知に変える事につながって行く。向上心。自分に無理をして背伸びをすることは、人格を下げ、あらゆることに損をしてしまうことに気付く。自分の経験した範囲だけで、ものごとを判断しない。被害者意識を持たない。世の中知らないことが多いのだと、学ぶ姿勢、向上心を持つ。物事を見つめ直し、反省し、改心する。そこに届けられるメッセージに気付く。取り返しのつかない事になるまえに、自分の足元を見て気を引き締める。世の中が騒がしいからこそ、自分の事をしっかり見る事が出来る人となれるように。自分の足元に大切さに気付く。人の忠告に気付く、耳を傾ける素直さ。人の失敗やあら捜しではなく、自分を省みる事を習慣に出来る人となれるように。

 

周囲に不祥事がおきたり、ニュースでもそうですが、むやみに批判したり、噂話を鵜呑みにして流したりせず、人のふり見て我が振り直せと、自分の言動を律し改心していける人となれるように。人生の軌道修正。良き方向へ。準備が整い、最善の道を歩んでいる。良きエナジーが湧く。自分の居場所を整える。

 

 

 

 

お問い合わせはこちらか

 

akua~fairy's healing~ - 作品一覧 | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイ