お弁当作り、子供達の朝食準備をしなければいけないのに、いつもより早く起きてきた旦那。

早速自分の朝食を準備し始めた。

キッチンを使いたいのに使えない。

呑気にいつまでも納豆と卵を混ぜている。

テーブルで出来るのに、全然どかない。

一度テーブルにごはんを置き、またコーヒーを作りにキッチンに入り、ゆっくりテーブルに戻る。


時間がない。さすがに腹が立って物をドスンっと置いてしまった私。


すかさず、バンッと机を叩く音と、うるせーな💢という声が聞こえた。


子供達も私もビクッとしてしまった。


イライラして、物をドスンと置いてしまった私が確かに悪い。


無事に子供達を送り出したけど、

そのあともモヤモヤが全然収まらなくて、

この生活いつまで続けるんだろう。

毎日子供達に気を使わせ、私達の顔色を伺って生活している。

子供を育てる環境、教育に悪すぎる。

本当に子供達には申し訳ないと思っているし、こんな家庭環境ダメだって私も分かっている。


どうにかしたいけど、どうにも出来ないもどかしさ。


毎日どこかずっとイライラしていて、なんか胸の引っ掛かりがとれない、どこか満たされない感じがずっとある。

周りの仲の良いご家庭が羨ましい。

なんで普通の家庭を築く事が出来ないんだろう。

私にも問題があるとは思う。


私が全て受け入れ、旦那の言いなりになって、上っ面だけでも、子供の前だけでも取り繕えばいいのかと思って、病んでしまう。