サクラが産まれてから、もちろん可愛がってくれていたけど、まだ動かない頃は「何をして遊んでいいかわからない」といっていた彼。

その言葉にわからなくはないけど、父親なのにとモヤモヤしていたこともありました。


でも、サクラが反応するようになり、動けるようになりどんどん変わっていきましたにっこり

今は休みの日にたくさん遊んでくれています飛び出すハート


その姿を見ていて、サクラが産まれるまで子どもと接する彼を見たことなかったので、こんなに楽しそうに、上手に遊ぶんだなと感心してます。

最近は変顔でサクラを笑わせていて、もう変顔に笑う年齢なんだと新発見!

サクラの喜ぶことを探すのが得意で、私なら思いつかない遊び方をしていて、サクラはいつもとっても楽しそう看板持ち


家の中で手押し車で歩行練習はしてたけど、外でも手押し車で練習させ始めてくれたりも。

今日も手押し車を持ち出して、家の前でたくさん歩きました!途中、枯葉や石、歩行者に気を取られながらも楽しそうでしたニコニコ



ここにきて、このおもちゃがまた大活躍。

重くなってきたサクラを高い高いできるのも彼だけ!きゃっきゃっと喜ぶのがかわいい飛び出すハート

(寝る前はいつもしてあげてる)


夜泣きや、寝る前に泣いた時に抱っこしてくれて寝かせてくれたりもします。仕事の日は遅いので難しいけど、父親らしく頼もしいなと感じます指差し

今私は妊娠していてなかなか思うようには動けないので、すぐ動いてくれることに感謝。


喧嘩することもあるし、不満がないわけじゃないけど、サクラのいい父親であり、私のこともおちゃらけて笑わせてくれたりもするので、うまくやっていけてると思いますにっこり

(歯磨きの時に、後ろから変顔して吐き出させるのはやめてほしいけど)


今日はなんだか、彼と結婚してよかったなとふと思ったので残しておきますよだれ